
ハローめがねこです
笑ってしまいますが、また円高からの円安
最近は何か月もドル円140~146円くらいのレンジで上下しています。
それでは今週のFX実績報告です。
現在めがねこは5通貨ペアを手動リピートで運用しています。
また、他の戦略もいくつか行っております。
現在の元入金は450万円です。
最新の設定ページ

これまでの成績
確定利益 | +4,227,879円 |
評価額 | -1,050,940円 |
純利益 | +3,076,939円 |
今週のFX損益はいくら? 21,809円

手動リピートの損益 7,290円

最近はキウイドルが調子いいですね、ただマイナススワップはかなり貯まってしまっているようです。
南アランド円も利確しました

利確はうれしい
FX裁量トレードの損益 +14,519円

裁量トレードはまたドル円が利確
ドル円は上下を取ることも出来れば出来ないこともありますが、少し利益は出せています。
FX運用の評価損益 -1,083,551円

評価損益は-1,083,551円でした。
手動リピートのポジション評価額 -564,829円(-603,043円)

今週の評価額は先週よりやや悪化
それぞれの通貨ペアの評価額が少しづつ減少するという、割とめずらしい状況でした。
+38,214円
その他のFXポジション評価額 -518,722円(-1,193,735円)
その他のFXポジションの評価額は前回とほぼ変わらず
スワップは日々増えているので、評価額自体は下がり、それをスワップが埋めているという状態です。
+687,701円
評価額は前回と比べて +67,389円
評価額は前回の集計時と比べて+67,389円でした。
今週のFX運用の振り返り

今週の成績を振り返ります。
純利益は前回と比べて+89,198円
今週の確定利益 | +21,809円 |
評価額(先週比) | +67,389円 |
純利益(先週比) | +89,198円 |
現在の純利益 +3,166,137円
前回までの純損益 | +3,076,939円 |
純利益(前回比) | +89,198円 |
現在の純利益 | +3,166,137円 |
めがねこはコンセプトにこだわってFXを運用しています。
リスクを限定しつつ利益を1%でも増やす
リスクを限定しながら利益を上乗せするために具体的に3つの方法をとっています。
当初はなかなか結果が出ませんでしたが、コロナショック前からつらぬいてきたこの方法がだんだん実を結んできました。
利益をあげることを強調していますが、実はリスクに対してもしっかりと対策がとれている3つの方法
内容はサイトマップにまとめましたので、気になる方はどうぞ。
今回もブログを最後まで読んでいただきありがとうございます