
FXも手動トラリピも何も知らなくても大丈夫
知識0から利益がでたんです

「確実性の高い投資があるけどやってみる?」って聞かれたらします?
かなり怪しく感じませんか?
実はこれを言ったのは半年前のわたしです。
言われたのは知人で信用して投資をはじめました。
結果、半年で13,000円の利益がでました。
知人は言われたままにやっただけ
私がFXの手動トラリピをはじめて半年ほどした頃、これは良い方法だ!と感じたので知人にすすめてみました。

知人の知識は「FXって外国のお金のやり取りでしょ」程度で、スマホは普通に使えますが、PCもあまり使えません。
その友人に「かなり確実に資金が増やせる投資があるけどやってみる?」と聞いたところ、とにかく確実に増やしたいとのことでした。
ですから、私が半年ほど運用していた中から1番確実に資金が増えた通貨で、さらに余裕を持たせて30万円ではじめたのが今から紹介する方法です。
何も知らない知人ができたということは、きっとあなたにもできるということです。
メキシコペソ円でFX手動トラリピ

私が友人に紹介したのはメキシコペソ円の運用でした。
メキシコペソ円は現在FX投資家の中で大注目されている通貨ペアで、FX会社も各社が非常に力を入れています。
つまり、有望な通貨ペア+良い条件で取引できる、という2重の優位性がある通貨ペアなのです。
最近、実はメキシコペソだけ触ってる方が1番儲かるんじゃないか?とふと思うことがある人#fx
— MasaT@ネコリピビクトリー (@MasaT57546789) October 24, 2019
先日、ツイッターでアンケートを取った時もメキシコペソがどれだけ有望視されているかがハッキリわかる結果が出ました。
なんとメキシコペソだけに投資した方が一番儲かると思ったことがある人が7割以上(45%+29%)もいたのです。
メキシコペソ円手動トラリピ運用方法【はじめての人用】

今から行う方法はブログで何回も記事を書いている、メキシコペソ円の手動トラリピという投資方法です。
ただ、ブログ内で多くの情報を提供しすぎてしまい、手動トラリピになじみのない人には、わかりにくくなってしまいました。
今回は順番通りにやれば結果が出るように、友人に紹介したプランに絞って1つずつ説明していきます。
【準備編】口座の開設と資金の準備

とりあえずFX口座を開いて、運用資金がないとはじまらんにゃろ
口座開設、資金の準備、そしてインターネットバンクの開設(必ずしも必要ではありませんがあるととても便利です)を行いましょう。
すでに準備済みのものは飛ばしても結構です。
資金の準備
まずは資金ですが、計算上10万円あれば充分です。
友人は余裕をもって30万円で運用をはじめましたが、現在まで本当に必要だった最低資金は3万円ほどでした。
ですからまずは10万の資金を用意してください。
さらに多めに資金を準備できれば安全性が高まりますので、多い分には一向にかまいません。
*【2020年5月追記】コロナショックでは史上最悪の状態が訪れて-7万円ほどに落ち込みました。 今からはじめるのならば念のため20万円はあったほうがより安心です。
口座開設
資金が調達できる目処がついたらFX口座を開設します。
友人は別の口座を開設していますが、現状はセントラル短資FXの口座の方が条件が良いです。
口座開設にすすみ必要事項を記入すれば手続きは終了しますが、その時に身分証明書とマイナンバーカードが必要になりますので準備しておいてください。
上記の情報を送信するか郵送すれば申請は完了となります。
インターネットバンクの口座開設
もしインターネットバンクの口座を持っていないのであれば、口座を開設しておくと、資金の出入金が簡単に迅速に行えるので便利です。
必須ではありませんが出来たら開設しておきましょう。
私は楽天銀行をメインに使っています。
楽天銀行は楽天ポイントをためたり、普通預金で利子をもらうときにも有利になるので口座開設をおすすめします。
スマホのアプリを入れると便利
口座開設が終わったらログインができますが、その時にスマホのアプリを入れておくとスマホで取引ができるので便利です。
ここでスマホアプリのダウンロードができる

準備を完了させる
口座が開設されたらログインして入金をしましょう。
スマホアプリからだと、メニュー→クリック入金
PCの取引画面からだと口座残高・出入金→クリック入金
あとは指示通りに進めると入金ができます。
【注文編】はじめにやっておく注文と決済後に行う再注文

ここからが本番よ
ここまで来たらあとは注文するだけです。
注文ははじめにやっておく注文と決済された後に行う再注文の2つがあります。
はじめにやっておく注文
口座を開設したらまずはIFD注文を行っておくところからはじまります。
慣れないと5~30分かかりますので時間がある時に注文番号1~13までの注文を行ってください。(注文番号は便宜上つけたものです)
注文番号 | 注文数量 | 新規注文レート | 決済注文レート |
---|---|---|---|
1 | 10x1000 | 4.2 | 4.3 |
2 | 10x1000 | 4.3 | 4.4 |
3 | 10x1000 | 4.4 | 4.5 |
4 | 10x1000 | 4.5 | 4.6 |
5 | 10x1000 | 4.6 | 4.7 |
6 | 10x1000 | 4.7 | 4.8 |
7 | 10x1000 | 4.8 | 4.9 |
8 | 10x1000 | 4.9 | 5 |
9 | 10x1000 | 5 | 5.1 |
10 | 10x1000 | 5.1 | 5.2 |
11 | 10x1000 | 5.2 | 5.3 |
12 | 10x1000 | 5.3 | 5.4 |
13 | 10x1000 | 5.4 | 5.5 |
IFD注文がわからない?
大丈夫です。注文の具体的な方法や説明は手動トラリピ注文を入れていくの欄を参考にしてください。
決済後に行う再注文
もし決済注文で指定したレートまでメキシコペソ円のレートが上がると決済注文が執行(約定と言います)されます。
このタイミングで決済利益が確定します。
おめでとうございます!
やりました♪
まずは、この決済注文がいつ行われたのか知る必要があるのですが、常にアプリを起動してスマホとにらめっこしているのは大変です。
ここでiPhoneをお使いの方はプッシュ通知を、Androidスマホの方はアラート設定をしておくと決済注文が約定されたタイミングを教えてくれます。
晴れて決済注文が約定したら、今度は次のチャンスに備えて注文を入れておきましょう。
3 | 10x1000 | 4.4 | 4.5 |
例えば4.5円で決済が約定していたのであれば、上の表のように、新規注文4.4円買い、4.5円売りの注文番号3の注文がすべて執行されたことになります。
ですので、同じようにまたこの注文番号7番の注文だけ入れます。
以上がすべての手順です。
これを繰り返せば少しずつ利益が出てきます。
決済されると1,000円、決済されなくても新規注文が約定すれば1つにつき1日約13円ずつ(2019年11月現在)利益が出ます。
レートが下がると一時的に評価損という損失が出ますがレートが戻ると解消します
私の友人がこの決済後に行う再注文を実際に行ったのは半年くらいの間で10回あるかないかですので一度はじめの注文をがんばって行えばあとはそれほど手間がかかりません。
メキシコペソ円手動トラリピのリスクについて
リスクもあるんか~い

これは投資なので必ずしも利益を出せるというお約束まではできません。
特に投資しているメキシコペソ円のレートが1年以内に史上最安値である4.8円を下回ってしまった場合は、最大で投資額である10万円近く損失が起こりますので、そのことだけはご留意ください。
【2020年5月追記】実際にコロナショックでレートはなんと4.2円までさがりました。 知人の一時的な最低評価額は-7万円でした。
確実性が高く誰でもできる投資法
私と友人は今は遠く離れた場所で暮らしているので、この投資法はLINEのみで教えました。
もちろん、LINEはやり取りが出来るので教えやすい面もあったかもしれませんが、その代わりに私はこのブログでかなり詳しくやり方を書いたので皆さんが再現するのは難しくないと思います。
あと、知人には決済のタイミングでLINEで通知していましたが、それについては説明したプッシュ通知の設定やアラート設定で代用していただければと思います。
絶対確実とまではいえませんが、かなり有望な投資法で実際に友人も利益を伸ばせています。
また私はこれをアレンジし資金もこれより大きめで投資をしていますので、この額よりはるかに大きな利益を得ています。
気になる方は私の運用記録を確認してみてください。
FXをしたことがない人でもまずはこの通りにやってみて、利益が出せることを実感してみてください。
【2020年5月追記】現在はわたしも知人も純評価額ではマイナスです。 でも、今からはじめるならば、レートが安いのでかなり有利な条件ではじめることができます。
\メキシコペソなら/