幸運を運んでくれると言われているパイプ椅子さんというTwitteアカウントを聞いたことがありますか?
わたしがはじめてパイプ椅子さんのことを知ったのはフォロワーさんだった投資するペンギンさんのこのブログ記事からでした。

こういう時、2パターンに反応がわかれると思います。
1つは「なにそれ?信じられない」というパターン
もう1つは「ご利益があればラッキー、なくても別に失うものはない」と思うパターン
もちろん、わたしは後者でした。
パイプ椅子さんをフォローしてお守りも買ってみた
投資するペンギンさんのツイートをたどってさっそくパイプ椅子さんをフォローしました。
4枚当たりの確率につられ、ついついパイプ椅子さんをフォローしてしまいました🎵
— めがねこ@👏トラリピのパイオニア (@meganekofx) December 27, 2020
スタバの福袋もおめでとうございます😊
フォローしたのは2020年の年末
年が明けても特になにもなかったのですが、なんとご利益がありそうなお守りを販売しているとのことで、さっそく購入してみました。
お守りというのはスマホの壁紙です。
パイプ椅子さん(@PAIPU_ISU )の「湧」を購入してスマホの壁紙にしました☺
— めがねこ@👏トラリピのパイオニア (@meganekofx) January 2, 2021
なんか良いことが起こりそうな予感がしてきました🎵 pic.twitter.com/N7vKRRmZ4w
このお守りを壁紙にしたらなんだか心が落ち着くような、しっくりくるような感覚に包まれました。
ケタ違いなパイプ椅子さん効果があらわれた!
お守りを壁紙にしたその翌日・・・・
なんと、パイプ椅子さんにフォローしていただきました🎵
ありがとうございます☺
— めがねこ@👏トラリピのパイオニア (@meganekofx) January 3, 2021
嬉しすぎます😭
なんだか安心して思い切り生きていける気がする✨
幸運を呼ぶパイプ椅子さん(@PAIPU_ISU ) pic.twitter.com/XCl1DZzXj0

ツイートをみても当時すごく嬉しかったことが伝わってくるな~
なんとそれからすぐのこと、とんでもない効果が表れたのです‼
ビットコインが爆騰してるけどもしかしてパイプ椅子さんのおかげ?✨ https://t.co/ZfaTVrXCjz
— めがねこ@👏トラリピのパイオニア (@meganekofx) January 3, 2021
ビットコインはそれまでも上がっていましたが、待ち受けにしてツイートしたらこんなになりました😳
— めがねこ@👏トラリピのパイオニア (@meganekofx) January 3, 2021
タイミングがかなりピッタリです pic.twitter.com/FVziuZCr0q
なんと、あのビットコインがすさまじい勢いで爆騰
もちろん、わたしも少しビットコインを保有していましたよ。
さらにビットコインキャッシュも‼
パイプ椅子さん(@PAIPU_ISU)効果は止まらない🥰
— めがねこ@👏トラリピのパイオニア (@meganekofx) January 27, 2021
34000円で買ったビットコインキャッシュを高い時に半分売って、昨日は売ったお金でまた買戻し
【開始時】1BCH‐34,000円
【今】 1.2BCH-47,800円 https://t.co/RwlDisWnD5
なお、今回ブログを書いたのはこのビットコインキャッシュが12万円を超えたのがキッカケでした🎵
な、な、なんとビットコインキャッシュ(BCH)が12万円超えてる🎵
— めがねこ@👏トラリピのパイオニア (@meganekofx) April 17, 2021
少し売ったけど、まだ半分ほどもってます😊
しかも現金化したぶんだけでほぼ元が取れているという
パイプ椅子さん、すごい✨ https://t.co/2f1fSC3sJA
そもそもパイプ椅子さんってどんな人なんだろう?
パイプ椅子さんっていったいどんな人なんだろう?ってすごく気になります。
そこで検索してみるとこんなブログに出会いました。

このブログの中でアカウントを取得した2010年頃からのパイプ椅子さんの様子が書かれていますので気になる方はご一読を
わたしはパイプ椅子さんにすごく親近感を持っています。
というのも、パイプ椅子さんのおかげで良いことが起こり、さらにそれをパイプ椅子さん自身がリツイートしたりして良い流れを作っているように感じるからです。
パイプ椅子さんのツイートはご利益報告会のようになっており、それを見た人達のいいねであふれています。
そして、そんなポジティブな気がさらなるご利益を運んできてくれるような気がするのです。
気になる人はパイプ椅子さんをフォローしてみて
Twitterアカウントを持っていてパイプ椅子さんが気になる人はぜひフォローしてみてください。
パイプ椅子さんは静かに、でもしっかりとあなたを見ていてくれることでしょう。
なお、これを機にスマホの壁紙(お守り)を「湧」から「兆」に変更しました。
その効果が表れたかどうかはわかりませんが、ブログもFXも絶好調です。


そして2021年8月にはわたしの労働やブログ、はたまたサイドFIREに対する考え方
ひと言で言えば、社会で共存するための心構えを発信したいという想いが強くなり、パイプ椅子さんのお守りを「想」に変えました。
これを機に当ブログの情報でさらにみなさんのお役に立てることを願っています。