ブログ開始からちょうど3ヶ月が経ちました
いつもブログを見てくださる皆様には感謝しかありません
とうとう3回目の実績報告です。
改めてこのブログを見てくださる皆様ありがとうございました。
リーダーの方がブログを読んでくれることが励みになり、3ヶ月続けてこれました。
さて、今月はトルコリラ円の運用をはじめましたが、あまりレートが動かず目立った動きはありませんでした。
それでは月間実績の報告です。
手動リピートの月間実績
毎週の決算損益を順に報告します。
手動リピートの実現損益
11月4日 ~ の週 | 20,733円 |
11日 ~ の週 | 30,895円 |
18日 ~ の週 | -97,304円 |
25日~の週 | 9,667円 |
合計 | -36,009円 |
それでは手動リピートの実現損益を見ていきましょう。
今月はポジションの取り直しによるマイナス損益が出ました。
見た目は大きなマイナスですが、実際は評価損を確定させただけです。
その分はレートが改善したときの評価額の上昇、そして決済約定の時の金額で調整されます。
ただ全体の運用は芳しくありません。
特に豪ドルNZドルは月の後半に思ったように決済せず、あまり利益が伸ばせませんでした。
裁量取引などのイレギュラーな取引
11月4日 ~ の週 | 0円 |
11日 ~ の週 | 7,770円 |
18日 ~ の週 | 8,814円 |
25日~の週 | -863円 |
合計 | 15,721円 |
イレギュラーな取引、ようは普通の裁量取引の実績です。
先月は-15,491円で今月は+15,721円なのでほぼ先月の分を相殺した形になりました。
元々、手動リピートや確実に勝てる戦略を紹介するのがこのブログの主旨です。
裁量取引が合計損益に大きな影響を与えないのが望ましいと思っていますので先月の分を相殺できてよかったです。
3すくみ戦略の月間実績
11月4日 ~ の週 | 1,313円 |
11日 ~ の週 | 1,079円 |
18日 ~ の週 | -759円 |
25日~の週 | 0円 |
合計 | 1,633円 |
3すくみ戦略は今月で運用を終了しましたが、最終月の実績はプラス1,633円でした。
利益は3ヶ月弱で1万円以下でしたが、ほとんど資産が減ることがなく、とにかく安心できる投資でした。
今後もまた状況がよくなったら挑戦してみたいと思います。
手動リピートなどのFX合計実績
手動リピート -36,009円
イレギュラーな取引 +15,721円
FX 3すくみ戦略 +1,633円
今月の実現損益の合計は-18,655円でした!
手動リピートなどのFX実績【先月との比較】
続いて先月と損益を比較してみます
今月度の損益
実現損益:+324,274円
評価損益:-183,230円
合計損益:+141,044円
先月度の損益
実現損益:+344,242円
評価損益:-148,826円
合計損益:+195,416円
先月比
実現損益:-19,968円
評価損益:-34,404円
合計損益:-54,372円
手動リピートなどのFX実績【今月の振り返り】
先月、すさまじい勢いで決済利益をあげてくれた豪ドルNZドルですが、今月は決済利益はそこそこ、でも評価損は一気に大きくなるという事態になってしまいました。
元々、豪ドルNZドルは資金130万円で運用しているので大きな問題ではありませんが、やはり気持ちよく資産が増えてくれることに越したことはありません。
レートはまだまだ下がり気味なので、これが止まって上昇したときに一気に評価損が解消されるのを期待しています(両建てなのでレートが下がっても多少の決済益は出ます)
また、11月からは投資の軸をスワップ益増加におきました。
具体的には、メキシコペソ円の保有期間の増加を狙い決済幅を0.06円⇒0.1円に広げました。
これにより決済頻度は減りましたが、メキシコペソ円の保有量はかなり増えているので、前よりも日々のスワップ額は確実に増えています。
そして、新しくはじめたトルコリラ円の運用では、ブログ執筆時の運用から少しだけ設定を変更しました。
この変更で、どのタイミングでも常にスワップがプラスになるように調整しています。
今月はなかなか厳しい月になりましたが、資金を増やすための種まきや掘り起こしは出来てきたと感じています。
途中、成績がよくなくてもじっくり耐えて今年度末には利益を増やしていければよいと思っています 😉
YOUどんどんスワップ貯めちゃいなYO