これを読んでくれているあなたのおかげで、なんと1年間もブログを継続することができました!
いつもブログを読んでくださってありがとうございます
そして記念すべき12か月目はブログの成績もかなりよいものとなりました♪
8月のブログアクセスは8845PV
2020年8月のアクセス状況と記事数です。
ページビューが先月よりさらに増えました♪
みなさま、こんなめがねこにいつもお付き合いいただきありがとうございます
8月の記事数は12
8月の記事数は12でした。
いままでいちばん少ないね
でも月に10本以上のブログ記事をリライトしているよ
ソーシャルメディアからの流入は756ユーザー
ソーシャルメディアは主にツイッターからの流入
めがねこのTwitterのアカウント(@meganekofx)で活動しています。
今回は少しだけユーザー数が減りましたが、よい感触をもっています。
Twitterのフォロワーさんは本ブログの主旨である、投資、FX、そしてトラリピに興味を持ってくれている方が多いので
フォロワーさんが少しずつ増えています。
直接流入は150ユーザー
直接流入はブックマークや直接ブログページのアドレスを入れてのアクセスしたユーザーです。
こちらも先月よりは減っていますが、先々月よりはかなり増えました。
固定で見に来てくれている方は一定数いると予想しています。
ありがたいことです。
リンクなどの参照流入230ユーザー
Referralは大きくわけて2つの流入源があります。
1つは日本ブログ村などのブログランキングサイトで、もう1つは他のブログからのリンク経由のアクセスです。
最近はランキングサイトからの流入が減少傾向です。
そのかわり、他のブログのリンクをたどって訪問してくれる方がかなり増えています。
被リンクはブログにとってはとても大事ですね。
被リンクでも記事を知ってもらうきっかけはTwitterが多いよ
だからSNS運用はすごく重要になっています
検索流入
Organic SearchはGoogleやYahooなどの検索流入です。
こちらは先月とほぼ同じでした。
月間ユーザー数1447、ページビュー8845PV
ユーザー数は200人以上の減でしたが、PVは先月から700ほど増加
不思議な現象が起こってる
つまり、ユーザー1人当たりのブログの閲覧数がかなり増えたということですね。
内容があるブログという評価を得ていると考えて、これからも精進していきます。
8月の収益は約37,400円
8月の収益は過去最高でした。
しかも、収益がよかった先月の3倍弱!
ちょうど1年目にしてこれだけの収益
実績のある方から比べてるとカメみたいなペースですが、それでも祝福されているようでとても嬉しかったです。
ブログを続けててよかった
Google Adsenseはギリギリ4ケタ
アドセンスの収益は自販機の缶コーヒー10本くらいでした。
8月はクリック数は少なかったのに収益はいつもより多めになりました。
うまく高単価の広告がクリックされたようです。
アドセンスは単価にバラつきはあるけど、クリックだけで成果になるのはうれしいな
ASPのアフィリエイトは36,000円
今月はなんと5件もの報酬が確定しました。
投資の口座開設が4件、回線の申し込みが1件でした。
投資の口座開設は単価が高いものが多いので、金額的にはこれでも普通です。
その代わり、口座を開設してからも取引数などの条件があるのでなかなか報酬が確定しないのが実情です。
こんかいは非常にラッキーでしたが、わたしはアフィリエイトの報酬のためだけにサービスを紹介しているわけではありません。
そのサービスを使って、ブログで紹介している手動リピートというFXの手法を実践してほしいのです。
適切なサービスを紹介しているので、申し込みはかなり少ないけれど報酬が確定する確率は高めなのだと考えています。
ほんとうに気に入った方がサービスを申し込んで使ってくれているのだと思うと嬉しいです♪
FXをメインに有益な情報を提供してブログ収益を得るのが王道だどん
収益の補足-セルフアフィリエイトなどは入ってません
この他に自分でサービスを申し込むと収益が発生するセルフアフィリエイトの収益がときおり発生します。
セルフアフィリエイトの収益はブログの収益には含めないことにしています。
ブログのアクセスと収益の推移
今までのブログのアクセスと収益をグラフにしました。
目標の1万PVには今回も残念ながら届かず。
そのかわり、収益がかつてないほど上昇しました。
やった~~~
はしゃぎすぎだけど今回はゆるそう
今後もこの水準で収益が出るということありません。
今後はこんなブログにしていきます
ブログをはじめた当初はアクセスこそ今と同等に多かったのですが、ブログの主旨と関係ない単発的な記事の閲覧がおおく、ユーザー数が多いわりにページビューは少なかったです。
その課題を克服するために、ブログの構造を見直し内部リンク(自分のブログ記事同士をリンクすること)を充実させました。
今回の結果をみるとブログの構造の見直しは一定の成果が出ているようです。
今後の課題としては、検索されるキーワードが頭打ちなので、次からはもう少し検索されているキーワードを狙って記事を書くべきかもしれません。