2回目の実績報告です。まずこの1ヶ月の手動リピートの運用ですが、NZDUSD(NZドル/USドル)全決済、中国人民元円全決済、AUDJPY(豪ドル円)稼動停止、ランド円稼動停止とかなり大きな変化がありました。
そして、待望の?AUDNZD(豪ドル/NZドル)の両建て手動リピート、改良コアレンジャーを稼動させました。
はたして月間実績はどうなったでしょうか?!
手動リピートの月間実績
先月は保有通貨量を報告していたのですが、今月から週間実績のほうに載せているので、月間実績では省きました。
手動リピートの実現損益
9月末~10月の週 | 5,156円 |
10月第二週 | -87,179円 |
10月第三週 | 24,113円 |
10月第四週 | 18,140円 |
10月第五週 | 18,311円 |
合計 | -21,459円 |
それでは手動リピートの実現損益を見ていきましょう。
今月は全決済によるマイナス損益がはじめて出ました。
しかも全決済のマイナスだけでみると約10万円とそこそこ大きな額でした。
ここから持ち直せるかが今後の焦点ですが、今月はさすがにすべてのマイナスを取り返すことはできませんでした。
しかし、この全決済の部分を抜きにして考えると先月よりかなり実現損益が増えていますので、この方向転換が吉と出ることを祈ります。
裁量取引などのイレギュラーな取引の月間実績
9月末~10月の週 | 508円 |
10月第二週 | -134円 |
10月第三週 | –726円 |
10月第四週 | 636円 |
10月第五週 | -15,775円 |
合計 | -15,491円 |
普段はちまちま取引しているイレギュラーな取引の実績です。
今月度は昨日のランド円売の取引に失敗し月間でも大きなマイナスとなってしまいました。
合計では-15,491円と取引に大きな影響を与えてしまう金額になってしまいました。
3すくみ戦略の月間実績
9月末~10月の週 | 1,471円 |
10月第二週 | -768円 |
10月第三週 | 941円 |
10月第四週 | 1768円 |
10月第五週 | -442円 |
合計 | 2,970円 |
3すくみ戦略の月間実績はプラス2,970円でした。
さて、絶対勝てる3すくみ戦略と言いながら、いろいろな要因が重なり10月の2週もマイナスの週がありました。
現在3すくみ戦略の効果はかなり減少していて新規にこの戦略をはじめるのはおすすめしません!
手動リピートなどのFX合計実績
手動リピート -21,459円
イレギュラーな取引 -15,491円
FX 3すくみ戦略 +2,970円
今月の実現損益の合計は-33,980円でした!
手動リピートなどのFX実績【先月との比較】
続いて先月と損益を比較してみます
今月度の損益
実現損益:+344,242円
評価損益:-148,826円
合計損益:+195,416円
先月度の損益
実現損益:+372,220円
評価損益:-270,604円
合計損益:+101,616円
先月比
実現損益:-27,978円
評価損益:+121,778円
合計損益:+93,800円
手動リピートなどのFX実績【今月の振り返り】
全く予想だにしていませんでしたが、今月の実現損益は大きくマイナスとなりました。
特にイレギュラーな取引は「勝てるFX」という自分の信念から大きく外れるものだったので、この時の取引を振りかえり後日ブログにアップすることで、皆さんも同じ失敗をしないよう少しでもお役に立てればと思っています。
また手動リピートについてはNZDUSD全決済を行って大きくマイナスになっています。しかし、この評価損を清算して改良コアレンジャーという新戦略に移行したことで手動リピートの決済益は増加傾向にあるので、これは良い決断だったと自己評価しています。
願わくば南アフリカランドも全決済していれば、今後の運用を有利に運べました。 でも、この「全決済していれば」という考えがイレギュラーな取引で大きく損を出した理由でもあります。
取引を行う上で指針や気持ちはとても大事です。
今月の運用個人評価は60点です。 運用上の失敗はいろいろありましたが、「評価損をも含めた合計損益にフォーカスする」という姿勢は崩さなかったところは評価できます。
また運も味方して、先月に比べると評価額も含めた合計損益が10万円弱増えたのはよかったです。
11月は良い成績が出せるようがんばります😉