ハローめがねこです
今週はやはりドル安の傾向が際立った週になりました。
それでは2022年5月第4週の実績報告です。
めがねこは現在6通貨ペアを手動リピートで運用しています。
また、他の戦略もいくつか行っており合計の元入金は500万円です。
最新の設定ページ
これまでの成績
確定利益 | +2,994,606円 |
評価額 | -1,156,350円 |
純利益 | +1,838,256円 |
今週のFX損益はいくら? +28,193円
手動リピートの利益 +16,616円
わぉわぉわぉ
今週はキウイドル(NZDUSD)がブイブイ言わせていましたね。
最近はキウイドルが安定性でも利益率でもかなりのお気に入りです♩
今月はこのキウイドルとユーロ円が利益の主力になってくれました。
そして大復活を果たしたのが南アランド円
一時はかなりレートが上昇したものの、すぐに下落してレンジに戻ってきてくれたので運用を再開できました。
上値を追っていたら含み損を何万円か抱えていたはずなので結果オーライ!?
裁量トレードの利益 +11,577円
すくみユーロズロチのズロチ円が2回の利確で6,000円超えの利益
資金50万円で、ズロチ円がレンジ内にいれば利益もかなり期待できるすくみユーロズロチはぜひ挑戦してほしい戦略でもあります。
さらにポンドドルは暴落した瞬間に仕込めたので少し利益をいただくことができました。
FX運用の評価損益 -1,183,317円
評価損益は-1,183,317円でした。
予想に反して評価額は少しさがりました
手動リピートのポジション評価額 -435,963円(-452,963円)
手動リピートの評価額は大きく上昇しました。
NZドルが上昇したので、オージーキウイ(AUDNZD)とキウイドル(NZDUSD)の評価額が合わせて9万円ちかく上昇したので助かりました。
ただユーロ円はまたレートが上がってしまったので評価額が4万円ほど下がっています。
個々の通貨ペアで上がったり下がったりしながら総合的に安定するのが1番です
約+17,000円
その他のFX評価額 -747,354円(-792,354円)
その他の評価額はかなり悪化してしまいました。
スイスフラン円のレートは2週連続でかなり高騰
このためスイスフラン円売りのポジション評価額がひどいことになっています。
ただスイスフランが高騰し続ければ今度はドルフラン(USDCHF)の手動リピート運用が再開できます。
このようにさまざまな相場状況に対応できる運用を目指しています。
約+45,000円
評価額は前回と比べて -26,967円
評価額は前回と比べて-26,967円でした。
今週のFX運用の振り返り
今週の成績を振り返ります。
純利益は前回と比べて+1,226円
今週の確定利益 | +28,193円 |
評価額(先週比) | -28,967円 |
純利益(先週比) | +1,226円 |
現在の純利益 +1,839,482円
前回までの純利益 | +1,838,256円 |
純利益(前回比) | +1,226円 |
現在の純利益 | +1,839,482円 |
めがねこはコンセプトにこだわってFXを運用しています。
リスクを限定しながら利益を1%でも増やす
リスクを限定しながら利益を上乗せするために具体的に3つの方法をとっています。
当初はなかなか結果が出ませんでしたが、コロナショック前からつらぬいてきたこの方法がだんだん実を結んできました。
利益をあげることを強調していますが、実はリスクに対してもしっかりと対策がとれている3つの方法
内容はサイトマップにまとめましたので、気になる方はどうぞ。
FX運用とこれからの展望
今週のFX運用の動き
先週くらいから懸念されていたアメリカの景気衰退は現実味を帯びてきました。
今週はかなりドル安が目立つ相場になってきています。
為替相場としては、やや円高やドル安になっていく兆しが見えてきたとも言えそうです。
この動きはめがねこにとっては大歓迎
さらに米国株を保有している人にとっても利上げや通貨の抑制が抑えられれば資金が株式に流れていくので、よい兆しになるのではないかと思います。
これから行っていきたい運用
・安定したFX運用
ズロチ円の買いポジションで円安対策をしています。
さらには裁量トレードでかなりレートが下がったGBPUSD(ポンドドル)とEURUSD(ユーロドル)の買いトレードを行っていました。
数週間前からGBPUSD(ポンドドル)とEURUSD(ユーロドル)で利益を出してきましたが、そろそろ追うのが怖くなってきました。
確実に利益が出たのでここらへんで撤退しようと思います。
こんかいもブログを読んでいただきありがとうございます
➡大好評めがねこFRセン短で25万円からサイドFIREを本気で狙ってみよう