ハローめがねこです
今週は歴史的な週になったのではないでしょうか?
4月29日朝に一瞬160円をつけるその後少しして明らかに為替介入っぽい値動き
それがきっかけで結局は1週間通して円高が進み終値はピーク時より約7円円高の153円付近です。
さて、それでは今週の実績です。
めがねこは現在4通貨ペアを手動リピートで運用しています。
また、他の戦略もいくつか行っており合計の元入金は600万円です
それでは今週のFX週間実績スタート
最新の設定ページ
これまでの成績
確定利益 | +3,341,110円 |
評価額 | -826,153円 |
純利益 | +2,514,957円 |
今週のFX損益はいくら? -17,367円
手動リピートの損益 39,054円
手動リピートは好調でした。
キウイドルおよびドルフランで利確が発生
本来はオージーキウイも利確していたはずですが、4月の第2週に手動で決済してしまったために今回は利確できず残念です。
FX裁量トレードの損益 -56,421円
ポジション整理をしてすごい数の決済を行いました。
総合では-5万円台に収まっていますがスワップを除けば―20万円です。
これはクロス円の売りポジションを大量決済したのが主な原因となります。
本当は週末ギリギリに決済すれば10万円ほどはマイナスが少なかったのですが、相場でたらればを言っていても仕方ないですね。
実は今週は純利益はかなり増えたので、そちらにも注目してみてください。
損切りはかならずしも失敗ではない
それはこのブログの続きを見れば実感できるよ
FX運用の評価損益 -554,955円
評価損益は-554,955円でした。
評価額バク上がりだどん
リピート系売買を知らない人は大赤字だと思ってびっくりしそうだけどね
手動リピートのポジション評価額 -253,304円(-218,808円)
今週は評価額が上昇
先週に続きキウイドルの評価額が上昇しました。
またドルフランは今週の利確分も含めれば資産額はほぼ横ばいですが、レートは先週より相当下がっています。
これはリピート売買と広利益幅の長所が出た結果です。
-34,496円
その他のFXポジション評価額 -301,651円(-307,359円)
その他のFXポジションは18万円も評価額が上昇
決済した分は赤字でしたが、それをはるかに上回るほど評価額が上昇しましたので、純利益(時価総額)は大幅に増えていることが予想されます。
+5,698円
評価額は前回と比べて +271,198円
評価額は前回の集計時と比べて+271,198円でした。
今週のFX運用の振り返り
今週の成績を振り返ります。
純利益は前回と比べて+253,831円
今週の確定損益 | -17,367円 |
評価額(先週比) | +271,198円 |
純利益(先週比) | +253,831円 |
現在の純利益 +2,768,788円
前回までの純損益 | +2,514,957円 |
純利益(前回比) | –253,831円 |
現在の純利益 | +2,768,788円 |
めがねこはコンセプトにこだわってFXを運用しています。
リスクを限定しつつ利益を1%でも増やす
リスクを限定しながら利益を上乗せするために具体的に3つの方法をとっています。
当初はなかなか結果が出ませんでしたが、コロナショック前からつらぬいてきたこの方法がだんだん実を結んできました。
利益をあげることを強調していますが、実はリスクに対してもしっかりと対策がとれている3つの方法
内容はサイトマップにまとめましたので、気になる方はどうぞ。
FX運用とこれからの展望
今週はドル円で34年ぶりの円安をつけた後、ピーク時より一時8円以上も円高になるという荒々しい動きでした。
そんな中、めがねこFRで採用しているオージーキウイ(AUDNZD)、ドルフラン(USDCHF)、キウイドル(NZDUSD)のレートは安定
ただ、よりよくみてみるとキウイドルはレートが上昇し、ドルフランはレートが下落したのでドルの価値の低下がみてとれます。
これまで異常に強かったドルと異常に弱かった円
この構図がダイナミックに変化する兆しが出てきました。
これを受けて、わたしは再度クロス円売りのポジションを少しだけ増やしました。
今回もブログを最後まで読んでいただきありがとうございます