FX手動リピートなどの実績【9月1日~9月14日】

当ページのリンクには広告が含まれています。
PVアクセスランキング にほんブログ村
めがねこ
めがねこ

ハローめがねこです

FXの実績を報告します。

今回は2週間分になります。

現在めがねこ5通貨ペアを手動リピートで運用しています。

また、他の戦略もいくつか行っております。

現在の元入金は450万円です。

最新の設定ページ

ちゃっぴ
ちゃっぴ

これまでの成績

確定利益+4,514,690円
評価額-1,956,378円
純利益+2,558,312円

➡月末に集計している総合成績

今回のFX損益はいくら? 30,630円

手動リピートの損益 +30,630円

この2週間はいろいろな通貨ペアで利確

特に放置していた豪ドル/カナダドルは初の利確になりました。

FX裁量トレードの損益 なし

裁量トレードの方は最近は全く取引をしていません。

ただし現在でも多くのポジションを抱えています。

FX運用の評価損益 -1,980,965円

評価損益は-1,980,965円でした。

手動リピートのポジション評価額 -867,365円(-816,119円)

手動リピートのポジション評価額は上昇

今回はなんといっても豪ドル/カナダドルの利確が感慨深いです。

オージーキウイもすべての買いトラップが利確して、売りポジションのみに

手動リピートの含みスワップ

+51,246円

その他のFXポジション評価額 -1,164,846円(-1,774,676円)

その他のFXポジションの評価額は悪化

円安がきついのですが、さらに欧州通貨の円安が響きます

ユーロ円やフラン円は少ないポジションなのにかなりの含み損になってしまいました。

その他のポジションの含みスワップ

+721,226円

評価額は前回と比べて -24,587円

評価額は前回の集計時と比べて-24,587円でした。

今週のFX運用の振り返り

今週の成績を振り返ります。

純利益は前回と比べて+6,043円

今週の確定利益+33,630円
評価額(先週比)-24,587円
純利益(先週比)+6,043円

現在の純利益 +2,564,335円

前回までの純損益+2,558,312円
純利益(前回比)+6,043円
現在の純利益+2,564,335円

めがねこはコンセプトにこだわってFXを運用しています。

めがねこのコンセプト

リスクを限定しつつ利益を1%でも増やす

リスクを限定しながら利益を上乗せするために具体的に3つの方法をとっています。

当初はなかなか結果が出ませんでしたが、コロナショック前からつらぬいてきたこの方法がだんだん実を結んできました。

利益をあげることを強調していますが、実はリスクに対してもしっかりと対策がとれている3つの方法

内容はサイトマップにまとめましたので、気になる方はどうぞ。

今回もブログを最後まで読んでいただきありがとうございます

投資するペンギンさんに作っていただきました♪
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よいと思ったら広めてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!