FX手法– category –
-
マイメイトでAIトレードをはじめた【他にはない】たった1つの理由
とうとうインヴァスト証券さんのマイメイトの実運用をはじめました!! ➡マイメイトの詳しい説明はコチラ 実は本サービスがはじまった今年の1月からマイメイトが気になっていました。でも、ここまで始めることを躊躇(ちゅうちょ)していたのは、まだサ... -
【ユーロズロチ】+【0円トラリピ】=【すくみユーロズロチ】
いままでの知識やノウハウを合わせてちょっと面白い手動トラリピ運用を考えつきました。 【「すくみユーロズロチ」の設定内容】 まずは気になるすくみユーロズロチの設定を公開資金は50万円です。 ユーロ円売り 設定レンジ125円~150円 トラッ... -
めがねこFR(セン短)で少しずつ設定を追加してみよう
先日、このような意見をいただきました。 あっきんさんのようなトッピングを考えられたことありますか?例えば積立6万円したらAUDNZDを1トラップ追加するなどです質問箱のめがねこ宛の質問より この意見を見たときに大きな衝撃が走りました これができれば... -
めがねこFR(SBIFXトレード)で少しずつ設定を追加してみよう
先日、このような意見をいただきました。 あっきんさんのようなトッピングを考えられたことありますか?例えば積立6万円したらAUDNZDを1トラップ追加するなどです質問箱のめがねこ宛の質問より この意見を見たときに大きな衝撃が走りました これができれば... -
ビットコイン2021年5月19日の大暴落-その時QUOREAのロボはどう動いた?
ビットコインの自動売買ができる画期的なサービスがQUOREA2021年のはじめにはビットコインの暴騰にも助けられ、バクエキを出す人が続出 そのためにTwitterは一時お祭り状態になり、その存在を大きく知らしめました。 ただしその後はビットコインの価格の下... -
マイメイト【FX自動売買】の週間実績と育て方のメモ
このブログではマイメイトの実績を更新していきます。まだ実取引がはじまっていないマイメイトどのようにAIエージェント達が実績を伸ばしていくのかをこのブログで追っていきます。なお、実績の前に「マイメイトの7つのポイント」と「マイメイトの育て方」... -
QUOREA(クオレア)FXのおすすめロボットは?【ロボットごとの取引実績】
QUOREAをはじめてまず悩むのはロボット選びたくさんありすぎて目移りしてしまいますよね。このブログでは今までめがねこが使ったロボットにおいて、わかる範囲で戦績、利用料、そして利益と利用料の比率のデータを公開します。また、最後にはQUOREAをはじ... -
QUOREAの利用料をわかりやすく【見える化】してみた
QUOREAは利用料が高いと言われています。実際には、この利用料の一部がロボット作成者報酬や、アフィリエイトプログラムの報酬になっているので仕方ないかもしれません。でも、高いと感じてしまう1番の原因は「利用料が体感ではよくわからない」という不安... -
【新提案】トラリピxQUOREAの仲良しハイブリッド投資【資金効率バク上げ】
0円トラリピってしってますか?ユーロ円の売りとクロス円の買いのトラリピを組み合わせて資金効率をあげるとともに、トラリピ運用の安心感も大きくあげてくれるステキな手法です。この0円トラリピを思いついたのは、1%でも資金効率をあげたいと願う情熱か...