【マイメイト】エージェントの個別成績を見て選び方の参考に

当ページのリンクには広告が含まれています。
PVアクセスランキング にほんブログ村

インヴァスト証券のマイメイトはどのAIエージェントを使うかで成績に大差がついていきます。

このブログでは、これまでわたしが実際に使ってきたエージェントの成績をすべてのせていきますので、ぜひみなさんのAIエージェント選びの参考にしてください。

➡まずはマイメイトの運用実績を確認してみる

稼働中のエージェントの成績【2022年12月3日時点】

栽買マン(GBPUSD)ポンドドル


栽買マン
稼働日6月6日
ステータス稼働中
勝敗数23勝15敗
勝率60.52%
総合損益+165,766円
勝敗
(勝率)
損益[ランク]
ランキング
6月度3勝4敗
(42.8%)
+61,870円NA
7月度6勝4敗
(60%)
-11,327円[A]
1064位
8月度5勝3敗
(62.5%)
+54,511円[A]
574位
9月度5勝1敗
(83.3%)
+57,510円[A]
471位
10月度1勝1敗
(50%)
+18,235円[A]
321位
11月度3勝2敗
(60%)
-15,033円[S]
242位
手動決済したものも含みます

はじめたばかりの頃からずっとお世話になっているのがこの栽買マン

大きく負けることもありますが、月単位で見るとかなり安定した成績を出してくれています。

マイメイトをやってみるとわかると思いますが、なかなか安心して運用できるエージェントっていないんですよね。

そういう意味では、はじめてたった1週間でこの栽買マンに出会えたのはラッキーでした。

もう6か月近くもお世話になっていて、その間にランキングも少しずつ上昇

11月度は軒並み大損するエージェントが多い中、この栽買マンだけは損失を抑えてくれたのも高評価です。

検閲官(GBPJPY)ポンド円


検閲官
稼働日7月10日
ステータス稼働中
勝敗数16勝7敗
勝率69.56%
総合損益+93,813円
勝敗
(勝率)
損益[ランク]
ランキング
7月度7勝1敗
(87.5%)
+32,365円[A]
不明
8月度5勝5敗
(50%)
+11,200円[A]
112位
9月度2勝0敗
(100%)
+43,910円[A]
14位
10月度1勝0敗
(100%)
+28,150円[A]
31位
11月度1勝1敗
(50%)
-21,812円[S]
54位

7月に稼働をはじめたときには連勝街道を突き進んだ検閲官

連勝は止まりましたが10月までは好成績を残してくれていたのに、この11月の不調にやはり飲み込まれてしまいました。

でも、よくよく見てみると損失は10月度より少ない21,000円ほど

もうマイメイトはやめちゃおうなんて考えましたが検閲官ももう少し稼働させてみようと思います。

解雇したエージェントの成績

Love(EURUSD)ユーロドル

Love
稼働日6月6日
解雇日11月30日
勝敗数24勝18敗
勝率57.14%
総合損益+38,626円
勝敗
(勝率)
損益[ランク]
ランキング
6月度3勝3敗
(50%)
-8,887円[S]
不明
7月度5勝2敗
(71.4%)
+63,783円[S]
610位
8月度3勝4敗
(42.8%)
+5,749円[S]
839位
9月度7勝0敗
(100%)
+69,266円[S]
905位
10月度2勝1敗
(66.7%)
+20,524円[S]
1449位
11月度4勝8敗
(33.3%)
-111,811円[S]
4544位

マイメイトをはじめた当初からずっと運用し続けていて愛着も信頼もあったLoveですが、この11月度は-11万円というひどい成績

さすがにこれだけ利益が減ると運用を続けることはできません。

信頼を置いていただけにかなり悲しい出来事でした。

同時にマイメイトに対する期待感も大きく削がれてしまいました。

ぴよぴよ(EURJPY)ユーロ円

ぴよぴよ
稼働日9月15日
解雇日11月30日
勝敗数4勝9敗
勝率30.76%
総合損益-26,567円
勝敗
(勝率)
損益[ランク]
ランキング
9月度1勝2敗
(33.3%)
-11,243円[S]
74位
10月度1勝1敗
(50%)
+9,830円[S]
44位
11月度2勝5敗
(28.5%)
-25,154円[S]
55位

9月から新たに稼働したのがユーロ円のエージェントぴよぴよ

10月は利益が出たものの11月は散々

ランキングは高いけど儲かる実感は1度もわきませんでした。

タイミングが悪かっただけかもしれませんが仕方ない。

解雇、解雇~

葉月(CHFJPY)スイスフラン円

葉月
稼働日10月7日
解雇日11月30日
勝敗数1勝4敗
勝率20%
総合損益-57,750円
勝敗
(勝率)
損益[ランク]
ランキング
10月度1勝0敗
(100%)
+2,355円[S]
221位
11月度0勝4敗
(0%)
-60,105円[A]
566位

なんか損するために稼働したような悲しい結果になってしまったのが葉月

これまでの成績で期待を持って運用してもこのように連敗しまくることがあるのがツラいです。

安定したAI取引はまだまだ夢なのかな?

ルース―(CHFJPY)スイスフラン円

ルース―
稼働日8月5日
解雇日10月12日
勝敗数6勝10敗
勝率37.5%
総合損益-18,472円
勝敗
(勝率)
損益[ランク]
ランキング
8月度5勝7敗
(41.6%)
-16,774円[A]
184位
9月度1勝1敗
(50%)
+13,310円[A]
184位
10月度0勝2敗
(0%)
-15,008円[A]
581位

8月から10月までガマンして運用していましたが最後に損失を出して断念

貴重なスイスフラン円のエージェントですが、代役が見つかったのでそちらへバトンタッチしました。

ぽんいち(USDJPY)ドル円

ぽんいち
稼働日8月15日
解雇日9月15日
勝敗数2勝4敗
勝率33.3%
総合損益-34,484円
勝敗
(勝率)
損益[ランク]
ランキング
8月度2勝2敗
(41.6%)
-6,307円[S]
250位
9月度0勝2敗
(0%)
-28,180円[A]
585位

Sランクなので期待して運用しましたが8月、9月と損失を重ねてしまったのでたまらず解雇しました。

運用するタイミングが悪かったのか、それとも元々あまりよいエージェントではなかったのか

どちらにしろ、ランクもAに下がったので潮時だと判断しました。

KITAKITA-Okosama(USDJPY)ドル円

KITAKITA-
Okosama
稼働日5月29日
解雇日7月1日
勝敗数5勝7敗
勝率41.6%
総合損益-29,025円

開始した時はランキングも100位以内でランクもSでしたが、成績が振るわずに解雇

8月4日時点ではランキングは911位、ランクもBに転落

Nao(EURUSD)ユーロドル

Nao
稼働日5月29日
解雇日6月1日
勝敗数0勝1敗
勝率0%
総合損益-9,331円

開始時のランキングは覚えてないけど、有望だから採用したはず

にも関わらずいきなり100pipsに迫る損失を出したために解雇

8月4日時点でランキングを調べてみるとなんと4298位、Bランクでした。

ying(GBPJPY)ポンド円

ying
稼働日6月1日
解雇日6月14日
勝敗数1勝3敗
勝率25%
総合損益-38,660円

開始時1位だったのがこのying

Bランクでしたが最高の成績のAIエージェントとはどんなものだろうと思いお試しで運用してみた。

結果はさんざん

8月4日時点ではCランクに落ちランキングも3981位まで後退

利休(GBPJPY)ポンド円

利休
稼働日6月20日
解雇日7月4日
勝敗数2勝2敗
勝率50%
総合損益-2,935円

yingの成績が振るわなかったのでクローンで成績上位をキープしていた利休に乗り換えた。

大損はしませんでしたが、こちらもどんどん成績が下がってきたので解雇

8月4日時点ではCランクでランキングも2462位

yingよりはマシですが安定してないエージェントは使うのが怖いです。

きなこ(USDJPY)ドル円

きなこ
稼働日7月10日
解雇日7月19日
勝敗数1勝3敗
勝率25%
総合損益-24,550円

きなこは他のエージェントとはちょっと違う展開

わたしが稼働している期間は成績が悪かったので解雇しましたが、その後はよい成績を残しているみたい

8月4日時点では以前と変わらずAランク、順位は255位(稼働開始時は120位くらい)とかなりの好成績をキープ

マイケル2号(USDJPY)ドル円

マイケル2号
稼働日7月21日
ステータス8月22日稼働停止
勝敗数5勝6敗
勝率45.4%
総合損益-4,210円
勝敗(勝率)損益
7月度1勝1敗(50%)+9,565円
8月度4勝5敗(44.4%)-13,775円

稼働した時のデータでは勝率が78%もあったマイケル2号

8月度は期待を持って運用していましたがパッとしませんでした。

勝率も悪いですが1回の損失額もわりと大きかったので8月22日に解雇しました。

解雇したエージェントの総合損益
-207,338円

マイメイトは良サービスだが成績はエージェント次第

マイメイトはエージェントを選ぶだけのお手軽投資

それでいて運用6か月の総合成績が+5万円超えと、決して幸運では片づけられない好成績になっています。

成績は選ぶエージェント次第なのでしっかりと決めましょう

誰しもランキングが上位のエージェントを選びたくなるものですが、ランキングが高くても結果が出ないエージェントも多いです。

11月はその洗礼を受け多くのエージェントで大幅な損失をこうむってしまいました。

わたしの経験則からすると、獲得pipsで順位付けされるランキングより、SランクやAランクのようにシステムが判断するランクの方が信頼性が高く感じました。

それを踏まえて、特に注意したいエージェントの特徴はこちら

ランキングは上位(100位以内)だがBランク以下のエージェント

こういうエージェントは一発屋のようなもので、成績が急降下する可能性が高かったです。

詳しくは「ying」や「利休」の実績を見てほしい。

両方とも採用した時のランキングは10位以内だったが、損失を出し続けて今は2000番以下まで落ち込んでいる。

めがねこ
めがねこ

ちょっと期待感はさがったけどマイペースで運用してみます

ちゃっぴ
ちゃっぴ

気になる人はやってみてね



投資するペンギンさんに作っていただきました♪
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よいと思ったら広めてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!