鈴さんのトラリピであなたがセミリタイアするのはほぼ無理ゲー

当ページのリンクには広告が含まれています。
PVアクセスランキング にほんブログ村

残念ながら失敗した人が何人か出てきてしまいました・・・

トラリピの運用をはじめてたった3年でセミリタイアを達成してしまった鈴さん

そこから5年以上もセミリタイア生活を続けています。

そんな鈴さんの実績はまさに神がかり

だからブログを読むと「すごい、もしかしたらマネすれば本当にセミリタイアできちゃうのかな?」とワクワクしますよね。

でも、ちょっと待った

鈴さんの情報公開には気をつけるべき点がいくつかあり、それを把握した上でしっかり考えた方がよいでしょう。

まとめ

  • 鈴さんが投資で利益をあげ続けていたのは事実
  • 鈴さんがトラリピでセミリタイアを目指したのも事実
  • ブログ収益でセミリタイアを達成したと解釈すべき
  • ブログ収益はマネできないのでセミリタイアはむずかしい
  • 投資成績は正しいものの騙しのテクニックが使われている!?
  • あなたがセミリタイアを達成するための情報ではなく本人がそれを続けるための発信

鈴さんが投資で利益をあげ続けていた【過去形】のは事実

投資の成績は正しく報告している

鈴さんは、これまでFXのトラリピを筆頭にいろいろな投資で毎年のように利益をあげ続けてきました。

証明まではできませんが、公開している数字もきっとすべて正しいものでしょう。

利益が出たという過去の実績においては信頼できるもので疑いの余地はないと考えています。

計算すれば利益なんて全然出てないことがわかる

ただし2023年度からは相当に成績が下がっています。

これまでも投資成績をブログ収益でかさ増ししたように見せかける表現でしたが、それでも少なくとも投資でも堅実に利益をあげていました。

しかし、2023年度から2024年4月のこんにちまでの投資成績はかなりひどいです。

鈴さんのブログは全体像が見やすそうでいて見にくく作られているので、これまでの投資成績をすべて正確にパッと出すことができません。

ですから、厳密にはプラスなのかマイナスなのかはわかりませんが、利益が出ていても元金比では大した額ではないのは確かです。

確かなのは、ブログ収益の税金の足しにすらならない程度の利益しか投資では挙げていないということです

つまり、収益の柱というか、ほぼすべてはブログで成り立っていて、投資なんて単なるそのネタにすぎないのです。

これは成績がとんでもなく悪くても以前と全く同じような発信を続けていることからもわかります。

鈴さんがトラリピでセミリタイアを目指したのは事実

鈴さんの古いブログ記事を読むと毎週どのように利益を積み重ねてきたのがわかります。

当初からトラリピでセミリタイアを目指すと言っておられたようなので、トラリピ投資の収益でセミリタイアを目指していた【過去形】のはまぎれもない事実でしょう。

そして、これは推測ですがセミリタイア時の労働収入として月10万円ほどのブログ収益を目標にしていたようです。

おそらくトラリピで不労所得、ブログ収益で労働所得を見込んでいたのでしょう。

あくまでも「当初は」という但し書きはつきますが、ブログ収益がメインではなく投資の利益も収益の柱と考えいたはずです。

しかし、宝くじにも匹敵するブログ収入を得てしまった人が、リスクのある投資に情熱を向けるのは簡単なことではありません。

いつしか投資情報を提供するというスタンスから、投資情報をどうやってブログ収益に結び付けるかに焦点が変わってしまうのも無理からぬことです。

つまりブログ収益でセミリタイアを達成したと解釈すべき

トラリピをはじめて3年、ブログをはじめてたった2年ほどで鈴さんはセミリタイアを達成しました。

当時のトラリピの成績は今よりはるかによかったのですが、それよりもなによりもセミリタイアを達成した時のブログの収益がすさまじいです

当時のブログ収益は平均で月ウン百万、多い時は月1000万超え

本人はかたくなにトラリピ(の運用益)でセミリタイアしたと発信しつづけています。

それってあまりにも都合のよい書き方じゃないじゃないですか?

ちょっとわかりやすく図解すれば収益の割合(投資の成績が良かったころ)はだいたいこんな感じだと思います。



これをトラリピでセミリタイアしたというのはあまりにも語弊がある都合のいい表現だなとわたしは思いました。

もちろん、トラリピの運用益でセミリタイアしたとはっきり書いてある箇所はないのですが、誰もがそうとしか捉えられないような発信内容になっていますよね?

むしろブログ収益がセミリタイアに貢献したという記述はほとんどありません。

ブログはセミリタイア後の単なる労働所得という位置づけを貫いています。

ブログ収益はマネできないのでセミリタイアはむずかしい

鈴さんのブログを参考にしてもセミリタイアは無理だとわたしは考えます。

なぜなら一般の人が鈴さんレベルのブログ収益を得ることは無理だからです

鈴さんはブロガーとして大成功を収めており、むしろそれだけで余裕で生活できるレベルです

言い換えればトラリピは鈴さんにとってブログ収益のための単なるネタ・・・・とここまで言い切ってしまうと、かなり意地悪に聞こえますね。

ただ、それであればトラリピでセミリタイアしたなどと事実を誤認させるようなことを平気で言い続ける鈴さんの方も、姑息な表現を使い続けていることになります。

投資成績は正しいものの騙しのテクニックが使われている!?

鈴さんのメインプランはトラリピの【完成形】ワイドレンジ

トライオートETFなどの他のほとんどの投資プランの成績は赤字にまで悪化中(2023年11月現在)ですが、このプランはしっかりと黒字を継続中です。

最近はかなり低迷しているものの、それでもなお1700万円以上の利益が出ています。

ただこのプランをそのまま鵜呑みにはできません

まず、この【完成形】ワイドレンジは「相場観がない人でも安定して利益を出せる仕組み」として紹介されています。

ですが実際にその中身を分析してみると2つのイレギュラーな運用成績が巧妙に混ぜ込まれているのです。

そのひとつは「逃げ切りプラン」

もう一つは「円安シフト」です

逃げ切りプラン

逃げ切りプランというのは鈴さんが当初行っていた方法でその成績も【完成形】ワイドレンジに混ざっています

簡単に言えば、資金を現在の1/3~1/4くらいに圧迫して行うハイリスクな運用です。

これはうまくいけば資金比で3~4倍の利益が出せますが、ロスカットして失敗する確率も大きく膨らみます。

運がいいのか、相場を読む力があったのかはわかりませんが、鈴さんはこれを成功させて有名になりました。

そしてその後にブログで得た資金を大量に投入して安定した運用に切り替えています。

当初からマネしている方や、逃げ切りプランだけを参考にした方は大量に資金を用意できるはずがありません。

ですので、ほぼほぼ運用に失敗しています。

めがねこ
めがねこ

逃げ切りプランをマネして失敗した方をX(Twitter)で何名か見かけています

円安シフト

円安シフトもひどくイレギュラーな運用です。

鈴さんは以前から運用が厳しくなったら両建てで防ぐと公言していましたが、なぜか2022年の円安時には両建てはしなかったのです。


その代わりにドル円の買いポジションを両建てと同じ規模で保有するという「円安シフト」という方法を取りました。

こちらが大成功し、なんと2000万円近くの利益を出したようです。

投資は結果がすべてです。

この素晴らしい判断と成績にケチをつける気はありません。

でも、本人も認めているようにこれは相場観のいらない運用とは真逆の相場観を活かした運用です。

なぜ相場観のいらない【完成形】ワイドレンジの中に成績を混ぜ込んでいるのでしょうか?

【完成形】ワイドレンジの本性

上記が騙しかどうかは人によって判断がわかれるでしょうし、こういう騙しのテクニックは日々テレビ番組などでも使われています。

だから、それが絶対ダメというつもりはありません。

ただひとつ言えるのはこういうテクニックが使われているために読者が本人と同じほどの好成績をあげるのはたぶん無理ゲーだということです。

【完成形】ワイドレンジの成績グラフを見て「自分もいつか同じようになる」と思ったら大間違いです。

円安シフトは鈴さんを信じて成功させた人も結構(推定3~4割⁉)いるみたいですが、逃げ切りプランの方は成功させた人はほぼいません。

つまり、逃げ切りプランと円安シフトの両方の成功が含まれている、鈴さんの【完成形】ワイドレンジの成績を参考にして、本人と同等の実績を出せる人は皆無に等しいのです。

めがねこ
めがねこ

自分年金作り積立バージョンの方は騙しのテクニックを一切使っていません

ちゃっぴ
ちゃっぴ

金額は違えど設定コンセプトはほぼ【完成形】ワイドレンジと同じなんだよね?

めがねこ
めがねこ

そう、基本的に同じものなのに両者の成績に「とんでもない差がついている」のはなぜか?と考えるとこのブログで指摘している意味が分かると思います

鈴さんの正体とは?

鈴さんは逃げ切りプランを成功させたことで、今とはまるで比べ物にならないほどトラリピで好成績を収めていました。

それがきっかけでブログの人気が爆発したのです。

そして、その肝心の逃げ切りプランはこの数年の相場ではまともに機能しないハイリスクな運用であることが知られています。

本人でさえ、この2~3年は「逃げ切りプラン」を行おうとしてしている人に対してリスクが高いと注意喚起しているくらいです。

この3年ほどで言えば、単に有名だから鈴さんを参考にしている人が多いのではないでしょうか?

また2021年頃に大流行りしたトライオートETF鈴の成績と人気にあやかって参考にした人も多いはずです。

逃げ切りプランにしろ、トライオートETF鈴にしろ、現在は安定した利益という点では機能しないほど地に落ちています。

ただトラリピの第一人者という肩書きだけが一人歩きして、人気の衰退に歯止めをかけているように見えてしまいます。

これを証明するわかりやすい現象として、鈴さんのブログで実際にセミリタイアした人の割合が著しく低いのはなぜでしょうか?

本人はブログを運用して7年、セミリタイアして5年になります

トラリピを運用してたった3年でセミリタイアを達成しているのです。

鈴さんのブログを参考にして運用を行っている(行ったことのある)人はブログ収益などから推定して1万人前後

人気が絶頂だったのは2~5年前だったので、もう4~5年前から運用を行っている(いた)人も多いはずです

なんで本人だけはセミリタイアできて、再現可能な方法を参考にした人は一向にセミリタイアできないのでしょうか

普通に考えて、明らかに何かがおかしいと思いませんか?

そのおかしい何かがこのブログで述べられたことだと考えれば納得できるのではないでしょうか。


投資するペンギンさんに作っていただきました♪
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よいと思ったら広めてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!