手動トラリピ週間実績– tag –
-
FX週間実績【6月第1週】ADP雇用統計で夢を見て、失業率で夢破れ
今週はアメリカの雇用統計に大きな注目が集まりました。その結果、ドル円は市場の心理を反映して乱高下・・・・ それでは実績報告です。めがねこは現在6通貨ペアを手動リピートをしています。また、他の戦略もいくつか行っており合計の元入れ金は500万円で... -
FX週間実績【5月第3週】重複しているトラリピ運用を損切り
ここずっと含み損が増える一方の手動リピート原因はもちろんユーロとスイスイフランの欧州通貨コンビの高騰です。こんな時にメンタル的にこたえる運用だと続かないもの・・・・今回はその対応を取りました。 それでは実績報告です。めがねこは7通貨ペアを... -
FX週間実績【5月第2週】スイスフラン高が運用をおおきく圧迫中
今週は指標で物価高が露呈して一気にドルが上昇しましたね。これは先週の雇用統計と全く逆の動きなので市場の混乱が見て取れます。 それでは実績報告です。めがねこは7通貨ペアを手動リピートをしています。また、他の戦略もいくつか行っており合計の元入... -
FX週間実績【5月第1週】ドル下落でさらに含み損が急拡大
今週は最後の米雇用統計でドルが一気に下落しましたね。 雇用統計でこんな動いたの久しぶりに見たwただ、とはいえ1円も落ちてないんですよねえ・・・・ pic.twitter.com/fJOZmNPfKy— Yuki @FX10年戦士、ブロガー(為替研究所管理人) (@kawaselab) May 7, ... -
FX週間実績【4月第4週】含み損は増えるよどこまでも
今週は円安基調が強まる週となりました。特にユーロは大きく価値をあげましたが、各国のGDPが発表されてからは、アメリカの経済復興が顕著になりドルが買い戻されました。 それでは今週の実績です。めがねこは7通貨ペアを手動リピートをしています。また、... -
FX週間実績【4月第3週】異常事態!手動リピート確定利益が2週連続0円
今週はドルが売り込まれた週になりました。新興国通貨は強含みましたがトルコリラは下落・・・・そんな1週間でした。 それでは今週の実績です。めがねこは7通貨ペアを手動リピートをしています。また、他の戦略もいくつか行っており合計の元入れ金は500万... -
FX週間実績【4月第2週】手動リピートの確定利益が・・・・ゼロ!
先週からFXの流れは変わらず円高、さらに言えばドルよりも欧州の通貨やオセアニア通貨が強い週でした。メキシコペソ円や南アフリカランド円の新興国通貨も強いままでしたね。 それでは今週の実績です。めがねこは7通貨ペアを手動リピートをしています。ま... -
FXトラリピ週間実績【4月第1週】とうとうやってきた下落の波
今週はとにかく円高ただメキシコペソ円や南アフリカランド円の新興国通貨は割と強かったですね。さすがにこれだけ円高に振れると、安定運用と言っているめがねこのポジション評価額もかなり下がることを覚悟しないといけないかもしれません。 それでは今週... -
FX週間実績【3月第5週】メキシコペソ円5.4円を上抜け!
今週はさらに円安が進行した週になりました。メキシコペソ円や南アフリカランド円は新興国通貨ながらコロナショック前の水準に戻してきましたね。 なお、今週は3月の第5週という位置づけになります。 それでは今週の実績です。めがねこは7通貨ペアを手動リ...