ハローめがねこです
円安の傾向が強い1週間でしたが最終的には先週末とあまりかわらないレートで週末を迎えました。
現在めがねこは4通貨ペアを手動リピートで運用しています。
また、他の戦略もいくつか行っており合計の元入金は600万円です
最新の設定ページ
これまでの成績
確定利益 | +4,245,968円 |
評価額 | -1,165,311円 |
純利益 | +3,080,657円 |
今週のFX損益はいくら? 6,564円
手動リピートの損益 6,486円
キウイドルは前週に続いて今週も利益が確定
嬉しいことではあるのですが、このキウイドルは1年半近くもレンジの底の方の低いレートに滞在しています。
もしレンジの中央まで戻れば一気に利益が増えるので、その時が来るのを楽しみしています。
来年くらいには来ればいいな
FX裁量トレードの損益 +78円
先週は大成功したメキシコペソ円の戻り売りでトレードで失敗
これだから裁量トレードは難しいです。
良い時があってもなかなか継続できません。
その他のトレードはなんとかプラスで取引を終えました。
また円高になってきたので安値で買ったトルコリラ円で差益があるうちに利確してみました。
もっと下がったらまた買っていきます。
FX運用の評価損益 -1,142,849円
評価損益は-1,142,849円でした。
評価額は先週よりちょっぴりよかった
先週はかなりよかったので反動が来ると思ったけど大丈夫でした
手動リピートのポジション評価額 -233,316円(-263,491円)
手動リピートの全体の評価額は約4万円上昇
今回は3つの通貨ペアの評価額が三者三様になりました。
キウイドルの評価額が大きく上昇、ドルフランはやや上昇、オージーキウイはやや下落しました。
この別々の動きがめがねこのリピート売買にとっては、とても大切です。
なぜなら、これまでのトラリピを使ったリピート売買戦略では多くの通貨ペアの評価額が同じほうに向かってしまいロスカットされやすかったからです。
評価額がバラバラになるように考え抜かれたバランスが、めがねこのリピート売買の大きな特徴になっています。
+30,355円
その他のFXポジション評価額 -909,713円(-934,326円)
その他のFXポジションの評価額は前回より2万円ほど下がりました。
なお含み損の内訳がクロス円の売りポジションが約4割、トルコリラ円買いが約3割、その他が約3割です。
+24,613円
評価額は前回と比べて +22,462円
評価額は前回の集計時と比べて+22,462円でした。
ちょっとでも増えたのは嬉しい
今週のFX運用の振り返り
今週の成績を振り返ります。
純利益は前回と比べて+29,026円
今週の確定利益 | 21,419円 |
評価額(先週比) | +6,564円 |
純利益(先週比) | +29,026円 |
現在の純利益 +3,109,683円
前回までの純損益 | +3,080,657円 |
純利益(前回比) | +29,026円 |
現在の純利益 | +3,109,683円 |
めがねこはコンセプトにこだわってFXを運用しています。
リスクを限定しつつ利益を1%でも増やす
リスクを限定しながら利益を上乗せするために具体的に3つの方法をとっています。
当初はなかなか結果が出ませんでしたが、コロナショック前からつらぬいてきたこの方法がだんだん実を結んできました。
利益をあげることを強調していますが、実はリスクに対してもしっかりと対策がとれている3つの方法
内容はサイトマップにまとめましたので、気になる方はどうぞ。
FX運用とこれからの展望
今週はかなり円安に振れてきました。
アメリカの指標が少しよいだけで円が売られドルが買われていた印象です。
ただし、なにもない空白な時間ではやはり円買いに傾いていたと感じます。
やはり円高を念頭に今後も取引していこうと思います。
最近は成績が安定してきたので、この状態を少しでも長くキープすることが目標です。
昨年は計200万円ほどの損切りを行いましたが、最近は損切り前のピークの成績にまた近づいてきています。
確定利益では過去最高を大きく更新し、純利益でもピーク時の90%のところまで復活してきました。
今年中に過去のピークの純利益を記録できるのか?
楽しみにしながら運用していきます。
今回もブログを最後まで読んでいただきありがとうございます