FX手動リピートなどの実績【12月第3週】年末の阿鼻叫喚ふたたび

当ページのリンクには広告が含まれています。
PVアクセスランキング にほんブログ村
めがねこ
めがねこ

ハローめがねこです

去年は年末の急落によりはじめて赤字の年になりましたが、今年の年末も一気に状況が悪化・・・・

それでは今週のFX実績報告です。

現在めがねこ5通貨ペアを手動リピートで運用しています。

また、他の戦略もいくつか行っており合計の元入金は600万円です

最新の設定ページ

ちゃっぴ
ちゃっぴ

これまでの成績

確定利益+4,944,167円
評価額-1,872,079円
純利益+3,072,088円

➡月末に集計している総合成績

今週のFX損益はいくら? 53,011円

手動リピートの損益 +36,686円

とうとうドルフランが1つ利確

最近は成績がひどすぎるので落ち込んでいましたが、1つの希望となりました

めがねこ
めがねこ

なかなか難しいですのう

FX裁量トレードの損益 +16,325円

裁量トレードでも長らく保有していたドルフランを利確

3万円以上も差損が出たもののスワップのおかげでしっかりプラスでした。

やっぱりプラススワップは安心だわ

FX運用の評価損益 -2,486,718円

評価損益は-2,486,718円でした。

めがねこ
めがねこ

3週間で130万円近くも含み損が増えちゃった

手動リピートのポジション評価額 -658,384円(-732,046円)

手動リピートの評価額は前週比で30万円も悪化

さらに全通貨ペアで評価額が悪化するという厳しい結果になりました

とにかく厳しいですね

手動リピートの含みスワップ

+73,658円

その他のFXポジション評価額 -1,828,334円(-1,998,676円)

その他のFXポジションの評価額も大きく悪化

ドル円がまた大きく円安になっています

今年の為替介入が来た時には、まさかまたここまで円安に戻るとは考えられませんでした

その他のポジションの含みスワップ

+170,342円

評価額は前回と比べて -614,639円

評価額は前回の集計時と比べて-614,639円でした。

今週のFX運用の振り返り

今週の成績を振り返ります。

純利益は前回と比べて-561,628円

今週の確定利益+53,011円
評価額(先週比)-614,639円
純利益(先週比)-561,628円

現在の純利益 +2,510,460円

前回までの純損益+3,072,088円
純利益(前回比)561,628円
現在の純利益+2,510,460円

めがねこはコンセプトにこだわってFXを運用しています。

めがねこのコンセプト

リスクを限定しつつ利益を1%でも増やす

リスクを限定しながら利益を上乗せするために具体的に3つの方法をとっています。

当初はなかなか結果が出ませんでしたが、コロナショック前からつらぬいてきたこの方法がだんだん実を結んできました。

利益をあげることを強調していますが、実はリスクに対してもしっかりと対策がとれている3つの方法

内容はサイトマップにまとめましたので、気になる方はどうぞ。

今回もブログを最後まで読んでいただきありがとうございます

投資するペンギンさんに作っていただきました♪
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よいと思ったら広めてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!