みなさんはFXというとどういうイメージがありますか?
ギャンブル? みんな負ける?
勝てるけどほんの一部のエキスパートだけ?
もちろん、FXで負けている人がたくさんいるのは確かです。
9割は負けるなどとも言われています。
ただ、物事を大雑把に捉えて今の現状を知らない人がなんと多いことか。
確かにFXは勝ちやすくはありません。
でも、10年前よりは何倍も勝ちやすくなっています。
そもそもFXで大損する理由

突き詰めて考えるとFXで負ける理由は単純です。
外貨を売る時と買う時の価格差があるからです。
つまり、なにも考えずに闇雲に取引を行えば、本来はこのスプレッドの分損します。
そして、実際は大きく得をしたタイミングや損をしたタイミングでしか決済しないものです。
だから、大きく勝つか大きく負けるかにわかれてしまうのです。
10年前のFX

今回この記事を書こうと思ったきっかけはFXを再開して「昔よりすごく勝ちやすい」と感じたからです。
私は10年前もFXをやっていましたが、記憶をたどるだけでもそれは酷い成績でした。
でも、今思うと「こんなの勝てるの?」「無理ゲーでは?」と思うほどの条件だったのです。
10年前はスプレッドがエグい
その大きな理由がスプレッドと呼ばれる価格差です。
10年前の2009年のスプレッドを調べてみました。
通貨 | スプレッド | 1万通貨取引に換算した手数料 |
アメリカドル円 | 2~4銭 | 200~400円 |
ユーロ円 | 4銭 | 400円 |
イギリスポンド円 | 6~10銭 | 600~1000円 |
カナダドル円 | 8銭 | 800円 |
オーストラリアドル円 | 6~9銭 | 600円~900円 |
南アフリカランド円 | 8銭 | 800円 |
数社の情報ですがすべて大手のものです。
この数字を後で今のスプレッドと比較してみます。
10年前には口座維持手数料というものまであった
いつ撤廃されたかは知りませんが、10年前にはほとんどの業者がFXを開設すると口座維持手数料というものを徴収していました。
これには確か条件があって口座残高が10万円以上とか、月10万通貨取引以上とかをクリアすれば無料でした。
でも、条件を満たさないと月に数千円の手数料を取られました。
これによって不必要な資金を入金しておく必要があったり、それをおこたると実際に口座手数料を取られたりしました。
一部の資金が潤沢な方を除くと今よりかなり不利な環境です。
今のFXが勝ちやすい理由

それに比べて今のFXはずいぶん勝ちやすくなっています。
今は当時よりFX人口がかなり増え、競争がとても激しくなりました。
国内の総合取引量も段違いに増えたために、どこのFX会社も競争に勝とうを必死です。
よりよい条件を出そうと切磋琢磨しているために、薄利多売が徹底されています。
口座手数料はなし、お得なキャンペーンあり
今は口座を開設して、ある程度取引をすると、一定額がもらえる口座開設キャンペーンを行っているFX会社がほとんどです(全部かも?)
さらに口座開設後もいろいろなキャンペーンがあります。
だからFXの取引以外にも、ほんの少しですが利益が見込めます。
取引以外にもお金を取られるかもしれない10年前❌
取引以外にもお金をもらえるかもしれない今⭕
良心的なスプレッド
今はとにかくスプレッドが良心的です。
論より証拠、今のスプレッドを表にしてみました。
通貨 | スプレッド | 1万通貨取引に換算した手数料 |
アメリカドル円 | 0.27~0.3銭 | 27円~30円 |
ユーロ円 | 0.4~0.9銭 | 40円~90円 |
イギリスポンド円 | 0.8~1銭 | 80円~100円 |
カナダドル円 | 1.6銭~5銭 | 160円~500円 |
オーストラリアドル円 | 0.5~3銭 | 50円~300円 |
南アフリカランド円 | 0.9銭~16.4銭 | 90円~1640円 |
すぐ比較できるように10年前のスプレッドをもう一度どうぞ
通貨 | スプレッド | 1万通貨取引に換算した手数料 |
アメリカドル円 | 2~4銭 | 200~400円 |
ユーロ円 | 4銭 | 400円 |
イギリスポンド円 | 6~10銭 | 600~1000円 |
カナダドル円 | 8銭 | 800円 |
オーストラリアドル円 | 6~9銭 | 600円~900円 |
南アフリカランド円 | 8銭 | 800円 |
差は歴然!
圧倒的な違いです。
2つだけ取り上げて差額を見てみます。
10年前:80,000円
今:9,000円
10年前:20,000円
今:2,700円
つまり今のFXの方が昔と比べて状況が格段に有利なのです。
FX取引は昔よりかなり有利になった

FXには今も昔もスプレッドと呼ばれる価格差の手数料があります。
だから簡単に勝てるものではありません。
ただし、昔と比較すると相当に利益があげやすいです。
「FXは損しかしない」と言う人の中には10年前の情報で止まってしまっている人がいます。
もちろん、今でも闇雲にトレードをすると負けます。
でも、負けから勝ちへの階段は格段に低くなっています。
上手にトレードすれば勝てるのです。