ハローめがねこです
次から次へといろいろなことが起こるリピート売買
分散しているので常になにかが起こるのはむしろ避けられないのか?
それでは今週のFX週間実績です。
めがねこは現在5通貨ペアを手動リピートで運用しています。
また、他の戦略もいくつか行っており合計の元入金は600万円です
最新の設定ページ
これまでの成績
確定利益 | +3,840,046円 |
評価額 | -1,655,619円 |
純利益 | +2,184,427円 |
➡手動リピート10万円チャレンジ【SBIFXめがねこ】の実績
今週のFX損益はいくら? +52,091円
手動リピートの損益 +23,610円
今週の主役はキウイドル
先週オージーキウイの売りポジションが売り切れになったと思ったら、今週はキウイドルの利確ラッシュでした。
主役が入れ替わる運用は安定感をもたらしてくれるので気に入ってます。
FX裁量トレードの損益 +28,481円
今回の裁量トレードはなんといってもユーロ円の利益が光ります。
週の前半の下落についていったことで大きめの利益を出すことができました。
これはユーロ円の売りリピートの一部を損切りして資金に余裕を持たせたからできたことです
リピート売買で長期でポジションを拘束されてしまうと資金も拘束されてしまうのです。
現在、マイナススワップでまず1年以上利確が期待できないポジションは整理するのもひとつの手です。
FX運用の評価損益 -2,029,573円
評価損益は-2,029,573円でした。
とんでもなく評価額が下がってる
その理由はこれからわかります
手動リピートのポジション評価額 -1,254,981円(-1,314,955円)
評価額は先週比で約20万円の下落
ドルフランは1週間で30万円も評価額が下がりました
キウイドルの評価額は10万円ほど上がりましたが、やはりドルフランの影響が大きかったです。
+59,974円
その他のFXポジション評価額 -774,592円(-842,204円)
その他のFXポジションの評価額も大きく下落
こちらもスイスフラン絡みの通貨ペアの影響を大きく受けています。
ドルフランの裁量ポジションに加えて前から保有しているスイスフラン円の評価額が大きく下がりました。
+67,612円
評価額は前回と比べて -373,954円
評価額は先週と比べて-373,954円でした。
ひさしぶりに超大きな下落が来てしまいました
今週のFX運用の振り返り
今週の成績を振り返ります。
純利益は前回と比べて-321,863円
今週の確定利益 | +52,091円 |
評価額(先週比) | -373,954円 |
純利益(先週比) | -321,863円 |
現在の純利益 +1,862,564円
前回までの純損益 | +2,249,279円 |
純利益(前回比) | –321,863円 |
現在の純利益 | +1,862,564円 |
めがねこはコンセプトにこだわってFXを運用しています。
リスクを限定しつつ利益を1%でも増やす
リスクを限定しながら利益を上乗せするために具体的に3つの方法をとっています。
当初はなかなか結果が出ませんでしたが、コロナショック前からつらぬいてきたこの方法がだんだん実を結んできました。
利益をあげることを強調していますが、実はリスクに対してもしっかりと対策がとれている3つの方法
内容はサイトマップにまとめましたので、気になる方はどうぞ。
FX運用とこれからの展望
今週はドルフランの急落によるレンジアウトが発生しました。
こういう時はまずはすぐに対応すべき危機なのか確認することが大切だと思います。
幸い、ドルフラン単体では厳しい状況ですが他の通貨ペアにはあまり問題はありませんでした。
状況を確認できたら、今度はさらに悪化した際の対応を決めることです。
わたしは今は静観ですが、さらに大きく下落した場合は、オージーキウイやキウイドルの安値のトラップを暫定的に外す方向で調整することに決めました。
今回もブログを最後まで読んでいただきありがとうございます