今週は指標で物価高が露呈して一気にドルが上昇しましたね。
これは先週の雇用統計と全く逆の動きなので市場の混乱が見て取れます。
先週から昔のように指標で相場が動くようになりましたね
それでは実績報告です。
めがねこは7通貨ペアを手動リピートをしています。
また、他の戦略もいくつか行っており合計の元入れ金は500万円です。
\最新の設定ページ/
先週までの成績
先週までの確定利益 | +1,805,427円 |
先週の時点の評価額 | -671,462円 |
先週の時点の純利益 | +1,133,965円 |
月末に集計している今までの実績
トラリピ10万円チャレンジの実績だどん
今週のFX利益はいくら? +61,748円
手動リピートの利益 53,264円
今週はひさびさに複数回の確定利益がありました。
そこに先リピの利益が重なって、最近にしてはかなり大きめの決済額になりました。
やはり注目は人民元円ですね。
先リピ効果もありましたが、途中でポジションを間違えて多めに持っていたことがケガの功名となり、決済益、スワップ益とともにまとまった額になりました。
カナダドル円でも先リピの効果を確認しましたが、スワップが多いほどその効果は増すので、今後もこの先リピのパワーをうまく引き出す運用を考えていきたいと思います。
裁量トレードの損益 +8,484円
今週はめずらしく生粋の裁量トレードを多めに行いました。
成績は・・・ちょいプラスぐらいですかね。
とりあえず負けないでよかったです。
ちなみにカナダドル円、ポンドドルが今週行った裁量トレードです。
スイスフラン円とユーロドルは知る人ぞ知るトラリピ風裁量トレードの利益です。
こちらは順調に運用を続けていますが含み損がかなり増えてきてしまいました。
FX運用の評価損益 -764,213円
評価損益は-764,213円でした。
手動リピートのポジション評価額 -455,927円(-478,927円)
手動リピートの評価額は先週とほとんど変わっていません。
物価高の指標によってドルが急上昇した週の中頃は評価額がいまより10万円以上たかったのですが相対的にドルが弱くなるとともに評価額も下がってしまいました。
手動リピートの含みスワップ
約+23,000円
トライオートFXおすしの評価額 -27,030円
トライオートFXおすしの評価額はさらに大きくマイナスになってしまいました。
スイスフラン円の評価額がとにかく悪いです。
その他の通貨ペアについても確定利益が運用2か月でたった1回なのはそろそろツラくなってきました。
さらには、マイナススワップがとうとう2500円近くまで膨らみました・・・・
実は、このスイスフラン絡みの通貨ペアがレンジ超えで評価額が下がるというのはSBIFXめがねこでも経験しました。
ただ、その時は他の通貨ペアがちゃんと結果を残していて、さらに合計のスワップもプラスだったので、耐えればなんとかなると思うことができました。
その他の含み損 -281,256円(-289,756円)
その他の含み損はさらにふくらんでしまいました。
心の汗が止まらない
なんでここまで含み損がふくらむのかと思ったらトラリピ風裁量トレードのスイスフラン円だけで約-85,000円もいってしまってました。
もちろん、その他すべてのポジションの評価額も軒並み悪いです。
手動リピート以外の含みスワップ
約8,500円
評価額は先週と比べて -92,751円
評価額は先週と比べて-92,751円でした。
なんと6週連続で評価額が下がりつづけてます
今週のFX運用の振り返り
今週の成績を振り返ります。
純利益は先週比 -31,003円
今週の確定利益 | +61,748円 |
評価額(先週比) | -92,751円 |
純利益(先週比) | -31,003円 |
現在の純利益 +1,102,962円
先週までの純利益 | +1,133,965円 |
純利益(先週比) | -31,003円 |
現在の純利益 | +1,102,962円 |
純利益がさがりつづけてる
さすがにそろそろ反転してほしい
純利益は7ケタのうちには上昇傾向に転換してほしいなぁ
めがねこはコンセプトにこだわってFXを運用しています。
リスクを限定しながらトラリピの利益を1%でも増やす
リスクを限定しながら利益を上乗せするために具体的に3つの方法をとっていて、最近はそれが実を結びつつあります。
内容はサイトマップにまとめましたので、気になる方はどうぞ。
今週のFX運用とこれからの展望
今週のFX運用の動き
今週はドルが急上昇し期待をしましたがその後は大きく失速
ドルの下落、ユーロの上昇、スイスフランの上昇と評価額を下げる要素ばかりが増えています。
本来は、クロス円の買いでうまく相殺してくれるはずなのですが、こちらはほとんど上限に達してしまったので、効果が薄くなってしまいました。
ユーロの上昇ターンが終わり中長期的な下落をひたすら待つしかなさそうです
さらにはスイスフラン高もきびしくなってきました
これから修正していきたい運用
①オージーキウイの移行
②ユーロ円0円トラリピとクロス円買いのバランス
①はオージーキウイをより条件のよくなったセントラル短資FXへ移行するというプランなのですが、ポジションが多すぎて全くもって進んでいません。
これからオージーキウイの手動リピートを始める人はスワップ0円、スプレッド1pipのセントラル短資FXがおすすめです
②はカナダドル円のレンジアウト、さらには人民元のレンジもレンジアウトがみえてきたので運用がユーロ円の売りだけになりそうな問題です。
対応策としてメキシコペソ円の運用を少し増やしましたが、まだまだ足りなそうです。
最近は南アフリカランド円の運用を検討しはじめました。
こんかいもブログを読んでいただきありがとうございます
あなたが利益を積み重ねられる情報をこれからも発信していくどん