比較や検証– category –
-
比較や検証【利回り年90%!!】話題の「トライオートFXおすし」は本当にすごいのか?
いま、Twitterでなにかと話題のトライオートFXおすしトライオートFXとはインヴァスト証券が提供している、俗にいう「リピート系自動売買」です。そこでおすしさんは、試行回数を300回以上も重ね利回り約90%という至高の設定にたどり着いた。この至高の設定... -
比較や検証【SBI FXトラリピ10万円チャレンジ】利益が増えてきたら複利効果を狙おう
2020年8月からはじめたトラリピ10万円チャレンジ①なかなかよいペースで利益が増えているので、当初から参加いただいている方からは規模拡大を希望する声も聞こえ始めました。もうすぐトラップなくなるな〜って思ってたんです☺️さすが、かゆ... -
比較や検証含み損がないトラリピ?【あること】をしたらほとんどの期間で評価額がプラスに
「トラリピは含み損をかかえて運用するもの」ネットではこんな言葉が半ば常識のように飛び交っています。そんな中、「含み損がないトラリピ」というのはなかなか衝撃的なタイトルに感じたのではないでしょうか?残念ながらトラリピの本質というのはどんな... -
比較や検証ビットコイン積立VS自動売買【QUOREA】どっちがいいの?
ビットコインはすごいですね~2020年の3月にはレートが50万円まで下落したのに、2021年2月のいまでは500万円を超えました。なんと1年も経たずに10倍もの値上がりです。つまり2020年3月にビットコインを100万円分買っていたら、今頃は1,000万円になっていた... -
比較や検証トラリピ風裁量トレードの具体的なトレード方法と実績【2021年4月17日】
トラリピ風裁量トレードというブログを書いたところ、大きな反響がありました。たくさんいいねを頂いたら具体的なトレード方法を書くと約束しましたので、改めてめがねこが実戦しているトラリピ風裁量トレードの方法を書いていきます。【トラリピ風裁量ト... -
比較や検証【トラリピを愛する者たちよ】その知識を裁量トレードに活かせ!(トラリピ風裁量トレード)
FXの裁量トレードで勝ち続けるのはひとつの夢ではないでしょうか?ふだんは手動トラリピで利益をあげているめがねこも、実は裁量トレードで利益を出すことを夢みています。なぜなら、裁量トレードとトラリピでは利益率が段違いだからですたくさんの資金と... -
比較や検証ATRでトラリピの利益幅を決めるのは本当に有効なのか?【バックテスト】
半ば常識のようにあちこちのブログで語られている「トラリピの利益幅はATRで決めるべし」という文言。このATR(アベレージ・トゥルー・レンジ)というのはなにかというと、1日の正しい平均値幅と言われているものです。でも、めがねこはこのATRでトラリピの... -
比較や検証トラリピ設定2.0プロジェクト始動【さらに利益を伸ばすアイデア】
トラリピは知ってのとおりレートの上下を予測しない手法です。それゆえにトラリピの手法をしっかり理解していれば確実性の高い投資ができるのが強み。でも、めがねこは最近こう思うようになりました。トラリピの設定を考える上で、裁量トレードを行う時の... -
比較や検証利益幅の違いがトラリピの成績を激変させることを知らない人が多すぎる
トラリピの値幅、特に利益幅はいくら変更してもほとんど必要資金に影響しません。にもかかわらず、利益幅が違うと利益額は倍増したり激減したりします。だからトラリピでもっとも注意深く設定すべき箇所は利益幅なのです。【トラリピで成績を大きく変化さ...