FX週間実績【2月第2週】ロシアがウクライナに侵攻?で円安から一気に円高

当ページのリンクには広告が含まれています。
PVアクセスランキング にほんブログ村
めがねこ
めがねこ

ハローめがねこです

今週はとうとうドルが年初以来の116円台に乗せました(年初には当時5年ぶりとなる1ドル116円の高値がつきました)

ただし週末にはロシアがウクライナ侵攻を決めたとの情報が入り(真偽は未定)為替は大きく円高に戻しています。

それでは2022年2月第2週の実績報告です。

めがねこ現在7通貨ペアを手動リピートで運用しています。

また、他の戦略もいくつか行っており合計の元入れ金は500万円です。

最新の設定ページ

ちゃっぴ
ちゃっぴ

これまでの成績

確定利益2,139,972円
評価額-109,814円
純利益+2,030,158円
めがねこ
めがねこ

こちらが月末に集計している総合実績

ごうどん
ごうどん

トラリピ10万円チャレンジの実績だどん

今週のFX利益はいくら? +32,769円

手動リピートの利益 +14,816円

毎週のように主役がかわるめがねこの手動リピート

今週は資金35万円といちばん少ないながらも、2000円の確定利益を運んでくれたロシアルーブル円が奮闘してくれました。

その他にもめったに利益が確定しないユーロ円の2回の利確など、幅広い通貨ペアで利益が出たのが印象的です。

裁量トレードの利益 +17,953円

めがねこの裁量トレードは手動リピートの延長のような取引方法で行っています。

いまは50~60万円ほど資金があるので、基本的には高金利通貨ペアの先リピの概念で取引を行っているものがほとんどです。

また、スイスフラン円についてはトラリピ風裁量トレードを続けています。

上記に追加して最近ズロチ円の買いトラリピを裁量トレードの枠ではじめました。

めがねこ
めがねこ

資金や取引ルールなどが完全に決まりきってないものはすべて裁量トレードとして報告しています

FX運用の評価損益 -69,541円

評価損益は-69,541でした。

ちゃっぴ
ちゃっぴ

先週より4万円ほど評価額が上昇しました

手動リピートのポジション評価額 +63,139円(+19,139円)

画像はタップで拡大⊕

今週の手動リピートの評価額はまさに千差万別、通貨ペアによって上がったり下がったりでした。

その中でもユーロ円の評価額が3万円近くも上昇したために、全体の評価額は先週より2万円ほど上がっています。

めがねこ
めがねこ

相変わらずよいバランスです

手動リピートの含みスワップ
約+44,000円

その他の含み損 -132,680円(-161,680円)

その他のポジションも先週よりはやや評価額をあげました。

こちらはここ最近、欧州通貨ペアのレートが評価額に大きな影響を与えています

新しくポジションを持ちはじめたズロチ円は週末に来て評価額を落としてしまいました。

ユーロ円のレートが下落したわりには、たくさんポジションのあるスイスフラン円のレートはあまり下落しませんでした。

このためスイスフラン円売りのポジション評価額もあまりあがりませんでした。

手動リピート以外の含みスワップ
約29,000円

評価額は前回と比べて +40,273円

評価額は前回と比べて+40,273円でした。

今週のFX運用の振り返り

今週の成績を振り返ります。

純利益は前回と比べて+73,042円

今週の確定利益+32,769円
評価額(先週比)+40,273円
純利益(先週比)+73,042円

現在の純利益 +2,103,200円

前回までの純利益+2,030,158円
純利益(前回比)+73,042円
現在の純利益+2,103,200円

めがねこはコンセプトにこだわってFXを運用しています。

めがねこのコンセプト

リスクを限定しながらトラリピの利益を1%でも増やす

リスクを限定しながら利益を上乗せするために具体的に3つの方法をとっています。

当初はなかなか結果が出ませんでしたが、コロナショック前からつらぬいてきたこの方法がだんだん実を結んできました。

利益をあげることを強調していますが、実はリスクに対してもしっかりと対策がとれている3つの方法

内容はサイトマップにまとめましたので、気になる方はどうぞ。

FX運用とこれからの展望

今週のFX運用の動き

今週はアメリカのCPI(物価指数)の上昇に伴う円安で一時ドルが116円30銭までレートをあげました。

ただ金曜の夜には「ロシアがウクライナに侵攻する」という情報から一気に円高に変換

ドルは115円前半まで下げての週末となりました。

めがねこの手動リピートにとっては、ロシアルーブル円をはじめとする高金利通貨ペアの買いポジションは下落

その一方でユーロ円売りのポジション評価額は大きく上昇しバランスの良さが見て取れました。

さらに、めがねこFRで採用している外貨同士の通貨ペア3つについては、ほぼ無風でした。

これから行っていきたい運用

・安定したFX運用

2021年は純利益で100万円ほど資産を増やすことができた一方で裁量トレードのトルコリラ円の運用失敗による50万円超えの損失もありました。

2022年は必要なリスクは取りつつも損失で終わるトレードが少なくなるよう努めていきます。

いまのところ通貨ペアのバランスもかなり安定していてよい運用が出来ています。

・投資の拡大

今年は資金の増加を横目にみながら投資の拡大を狙っていきます。

すでにキウイドル(NZDUSD)の運用額を50万➡100万円に倍増

そして、めがねこFRでは毎月3万円ずつですが投資規模を増やしています。

FXの運用からは外れますが最近はTQQQがかなり下がってきているので、参入の機会をうかがっています。

ただこちらは専門外になりますので、運用をはじめても経過はブログで報告しないかもしれません。

めがねこ
めがねこ

こんかいもブログを読んでいただきありがとうございます

お知らせ

はじめてのトラリピを応援するためのタイアップ特典「トラリピ スタートダッシュガイド」がはじまりました。

当サイトから口座を開設すると、申請だけでガイドをもらえる!

つまりリスク0で実際にガイドを読んでみてから、本当に資金を投入してトラリピ運用を行うか検討することも可能なのです。

この機会をお見逃しなく

投資するペンギンさんに作っていただきました♪
にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よいと思ったら広めてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!