FXリピート売買– category –
FXやリピート系売買を行う上で知っておきたい心得
-
手動リピートなどのFX週間実績【9月第2週】-639,321円
どもども~めがねこです。9月から、とうとうブログ2年目に突入しました‼ めがねこは6通貨ペアを資金500万円で運用しています。 ☑6通貨ペアのトラリピ設定 先週までの確定利益+1,587,982円先週の時点の評価額-1,390,724円先週の時点の純利益+... -
FXトレード4日で大損(-644,072円)した全記録【税金対策だったの?】
わたし、めがねこは手動リピートという手法でFX取引を行っています。ふだんは着実に利益を積み重ねている代わりに、含み損(評価損)がどんどんたまってしまっています。このブログは4日間で含み損のポジションを処分したときの記録です。 FXトレード大損... -
ドルフラン(USDCHF)手動リピート実績
ドルフラン(USDCHF)の運用を続けて4年と3か月が経ちました。ただその道は平坦ではなく、2023年末にはレートが急落してしまったので一旦損切りその後、2024年の1月中旬から運用を再開し現在にいたっています。 運用方針について 2015年のスイスフランショッ... -
手動リピートなどのFX週間実績【9月第1週】+30,093円
どもども~めがねこです。とうとうブログ開始2年目に突入しました‼ めがねこは6通貨ペアを資金500万円で運用しています。 ☑運用中の6通貨ペアのトラリピ設定 これ、よく考えたら少しずつなんかやってられないやんいま含み損でも、年末までに... -
手動リピートなどのFX週間実績【8月第4週】+18,078円
どもども~めがねこです。今度の9月1日で手動リピート歴2年、ブログ開始1年になります‼ 資金500万円で6通貨ペアをFXで運用してます。 ☑運用中の6通貨ペアのトラリピ設定 先週までの確定利益+1,539,811円先週の時点の評価額-1,693,227円先週... -
トラリピの理想的な年利に対する考え方【めがねこの基準は15%】
ども~めがねこです。 さて、トラリピの利回りは選ぶ通貨ペアや設定などによっても結構かわってきますね。さらには、許容できるリスクなどにおいてもかわります。 でも、めがねこは年利15%というのが1つの目標基準になると考えています これは、わたし自身... -
利益幅を広くすればトラリピの成績は激変【ノーリスクで実入りを増やせ】
トラリピの値幅、特に利益幅はいくら変更してもほとんど必要資金に影響しません。にもかかわらず、利益幅が違うと利益額は倍増したり激減したりします。 だからトラリピでもっとも注意深く設定すべき箇所は利益幅なのです。 トラリピで成績を大きく変化さ... -
手動リピートなどのFX週間実績【8月第3週】+38,322円
今週はずっと証拠金維持率との戦いでした。 【めがねこの闇】驚異の維持率と驚異のクソポジ😭もう、開き直ってこれを元にブログ記事書きます。※維持率は絶対にマネしないでください。とくに単通貨ペアでこの維持率なら一瞬で持ってかれます pic.twi... -
【ミッション】FX口座の維持率をあげろ!
ども~ 損切りが地震のつぎに嫌いなめがねこです。とつぜんですが、FX口座の維持率ってエグくないですか?ちょうどこれを書いている週の8月15日時点で、なんとFX口座の証拠金維持率が164%という3すくみ以来のヤバい維持率になってしまいました。 今回はこ...