FXリピート売買– category –
FXやリピート系売買を行う上で知っておきたい心得
-
SBIFXめがねこ【手動リピート10万円チャレンジ】のバックテスト検証【2021年版】
FXで利益を出し続けている人が半数を超えているこのステキな手法を一般のFX口座で行うと格段によい条件で取引ができます。これは一般的には手動リピートと呼ばれていますが、しらない人が手動で設定を組むのはとても大変。だから、手動リピートのパイオニ... -
NZDUSD(NZドル米ドル)トラリピのバックテスト結果【必見】
NZDUSD(NZドル米ドル)はトラリピの通貨ペアとしてはマイナーです。本家マネースクエアのトラリピでも取り扱いがありますが、外貨同士のペアということもあり運用している人があまり多くないイメージです。でも、調べてみたらとってもトラリピ向きの通貨ペ... -
手動リピートなどのFX週間実績【7月第4週】 +27,324円
資金500万円で6通貨ペアを運用しているめがねこ。ほとんどが手動リピートなのですが、少しほかのFX運用もしています。今週はその「他のFX運用」で利益が出た週になりました♪ ☑運用中の6通貨ペアのトラリピ設定 先月までの確定利益です 上記はあくま... -
豪ドルNZドル(AUDNZD)トラリピ設定ガイド【オージーキウイ】
めがねこがトラリピでもっとも利益を出している豪ドルNZドル(AUDNZD)今回はその設定に必要な資金や1回あたりの利益額などを詳細に解説していきます。レート変動にも対応した万能な設定ガイドに仕上がりました♪ 豪ドルNZドル(AUDNZD)のトラリピ設定 画像はF... -
トラリピ【すくみ入り】3通貨ペアで安定運用をめざす
手動リピートを2年くらい運用してきてちょっとずつ含み損を減らすノウハウもわかってきました。それを元にいろいろ検証したところ、利益が出て含み損も少ない複数通貨ペアの組み合わせを特定することができました。 トラリピすくみ入りでつかう通貨ペア 考... -
手動リピートなどのFX週間実績【7月第3週】-120,589円
めがねこは手動リピートで6通貨ペアを資金500万円で運用してます。 ☑運用中の6通貨ペアのトラリピ設定 先月までの確定利益はこのようになっています 上記はあくまで利益だけのグラフトラリピは常に含み損を抱える投資法なので評価額を加味するとこ... -
手動リピートで【お宝通貨ペア】ドルフラン(USDCHF)の運用はじめます
トラリピであまり運用をしているのを見たことがないドルフラン(USDCHF)アビさんのツイートをきっかけにガゼン興味がわいていきました。 手動リピート!AND/NZD + USD/CHF の2通貨で直近5年のバックテストしてみました!ほぼ累計利益≒実現損益なのが驚きで... -
USDCHF(ドルフラン)でトラリピのバックテストをしたら【異次元の利益率】
最適な設定を探すために、過去の値動きに運用設定を当てはめるバックテストめがねこはアビさんが開発してくれたバックテストツールを愛用しています。 今回はそれでドルフラン(USDCHF)のバックテストしてみました。テストしてビックリ!間違いかと疑うほど... -
トラリピのトラップ幅と利益額のただならぬ関係【8割がしらない】
トラップ幅はトラリピを運用するときの悩みのタネです。幅が広いとあまり決済しないし、せまいと多くの資金が必要になってきます。ただ「できるだけ利益が出るトラップ幅にしたい」という気持ちはみんな一緒。こんかいは、その中でも8割が勘違いしているト...