FXリピート売買– category –
FXやリピート系売買を行う上で知っておきたい心得
-
FXのポジポジ病を克服する【超意外な】方法
このブログを書いた理由は、わたしがポジポジ病だから・・・ではありません。 FXはやっているものの、ポジポジ病とはかけ離れたトレード生活を送ってます。あまりにもかけ離れているからポジポジ病という言葉すら忘れていたくらい。 さいきん、ひさびさに... -
リピート売買のハーフ&ハーフとは?仕組みと有効性を考察
リピート売買()をじょうずに運用したい人はみんな知ってるハーフ&ハーフ資金を抑え、運用効率をあげたいのなら必須のテクニックですね。このブログではその仕組みと有用性を考察してみたいと思います。 ハーフ&ハーフの仕組み トラリピのハーフ&am... -
FX手動リピート通貨ペア純年利ランキング【11月末】
リピートの通貨ペアの純利益が年利だと何%相当になるかがわかるのが、この純年利ランキングわりとめずらしい試みですが、わたしは非常にフェアな計算方法だと思っています。10月は更新を行わなかったので2か月ぶりのランキングとなります 前回のランキン... -
メキシコペソ円手動リピートの実績【43か月で運用終了】レンジ上抜けで全決済
長らくレンジを上抜けしていて2022年3月から開店休業状態だったメキシコペソ円この度、運用を完全終了することに決めました。メキシコペソ円は通貨の強さもあり、しっかり利益を出すことができましたが、一般的には高金利通貨ペアは機械的なリピート売買に... -
【手動リピート他】7月第1週のFX運用実績 +8,055円
手動リピートをはじめてもうすぐ2年本格的な運用とブログをスタートしてからは11か月目に突入 資金500万円で5通貨ペアを手動リピートで運用してます。 ☑運用中の5通貨ペアのトラリピ設定 先月までの確定利益はこのようになりました。 上記はあくま... -
手動リピートなどのFX運用実績【2020年6月度】 +196,682円
6月はショボいイメージがありましたが思ったより利益が出ていました。さて内訳は?手動リピートをはじめて1年11か月、ブログ開始から10ヶ月後の運用実績はじまりはじまり~ 手動リピートなどのFX月間実績の内訳 手動リピートの確定利益 +126,906円 6月1日... -
手動リピートとは?【気になること全部答えます】
このブログにたどり着いた方は、FXの自動売買で非常に優秀だと言われているについて聞いたことがあるのではないでしょうか?その自動売買のトラリピに、「手動」をつけて「手動リピート」この謎に満ちた言葉について、気になることを答えていきます... -
トラリピ(リピート売買)は儲からない?損をした人の8割が知らなかったこと
わたしはリピート売買を4年以上運用していて、これまで350万円ほどの確定利益を得ました。 でも「リピート売買は儲からない」と叫ぶ人の気持ちもよ~くわかるのです。 この記事を読めばトラリピを代表とするリピート売買の何があなたを「儲からない」と思... -
【0円トラリピ】ユーロ円で使える資金額はマルチハーフで解決
前回ブログで発表したユーロ円のトラリピは追加資金0円でできるという点に大きな注目が集まりました。 同時に、ユーロ円トラリピで設定できるのは対円トラリピの資金額の50%~70%という箇所についてさまざまな意見をいただきました。今回はこの資金額につ...